ライフ 2021年4月23日 10:00 電気・ガス“また値上げ”のコロナ追い打ち負担に「生きていけない!」怒号 4月19日、共同通信が大手電力10社全てが6月の家庭向け電気料金を、さらに大手都市ガス4社もガス料金を値上げする見通しであると報じた。コロナ禍で在宅時間が増え電気やガスの使用量が増える中での値上げに... ライフ 値上げ, 公共料金, 電気料金
ライフ 2021年4月15日 10:00 菓子業界、コロナの大打撃判明でも飛び交う“ステルス値上げ”への批判 全日本菓子協会が発表した令和2年菓子統計によれば、同年の生産数量、生産金額、小売金額がすべてにおいて前年比6%減となり、同協会が昭和35年に統計を開始して以降、最大の下げ幅となったことが明らかとなっ... ライフ 値上げ, 巣篭もり需要, 緊急事態宣言, 総額表示, 菓子
ビジネス 2020年5月22日 10:00 はなまるうどん「かけ小」が220円に!ファンのショックは値上げ額では測れない 大手うどんチェーンの「はなまるうどん」は、5月26日から「かけ(温)」うどんの価格を小・中・大それぞれ70円値上げすることを発表した。これまで150円(税抜き、以下同)だった「かけ」の小は220円と... ビジネス はなまるうどん, 丸亀製麺, 値上げ, 新型コロナウイルス
ビジネス 2020年2月23日 18:00 新型肺炎拡大の最中に“入園料値上げ”で「ディズニー離れ」が始まる!? 新型コロナウイルスの感染拡大が日本国内でも深刻化する中、「東京ディズニーリゾート」(TDR)を運営するオリエンタルランドは、「東京ディズニーランド」(TDL)および「東京ディズニーシー」(TDS)の... ビジネス 値上げ, 新型コロナウイルス, 東京ディズニーシー, 東京ディズニーランド, 消費増税
ライフ 2019年11月27日 18:00 神戸「須磨水族園」民営化後の入場料爆上げに地元は大反発! 11月22日、神戸市民から“スマスイ”の愛称で親しまれる「須磨海浜水族園」をめぐり、市民団体「須磨水族園を考える会」が、市民ら7031名分の署名を神戸市長の久元喜造氏に提出した。 須磨海浜... ライフ スマスイ, 値上げ, 入園料, 民営化, 須磨海浜水族園
ライフ 2019年9月1日 10:00 「青春18きっぷ」が値上げ! それでも鉄道ファンが喜ぶ理由 8月23日、JR各社が冬季の青春18きっぷを値上げすると発表した。2019年10月1日から消費税率が8%から10%に引き上げられること等に伴い、販売価格を改定するという。青春18きっぷはこれまで1万... ライフ JR, ムーンライトえちご, ムーンライトながら, 値上げ, 青春18きっぷ
ライフ 2019年6月10日 10:00 東京都が「銭湯」入浴料10円値上げ決定で経営者から上がる悲鳴 東京都は、都内の銭湯(公衆浴場)の入浴料を10月1日より460円から470円に10円引き上げることを発表した(12歳未満の入浴料は据え置き)。入浴料の値上げは2014年以来の5年ぶりとなるが、銭湯の... ライフ 値上げ, 入浴料, 東京五輪, 銭湯
ライフ 2019年5月21日 18:00 シネコンが軒並み値上げでも興行収入は今後も健闘し続ける根拠 東宝系映画館のTOHOシネマズと松竹系の松竹マルチプレックスシアターズ、東映系のティ・ジョイのシネコン大手が、6月1日から一部で入場料を値上げする。TOHOシネマズでは全国66施設で一般入場料が18... ライフ 109シネマズ, TOHOシネマズ, シネコン, ティ・ジョイ, 値上げ, 東宝, 東急, 松竹, 松竹マルチプレックスシアターズ
ビジネス 2019年5月17日 10:00 モスバーガー、11年ぶりに赤字転落した食中毒騒動以外の理由とは? 2019年3月期連結決算の発表により、純損益が9億700万円の赤字となり、通期としては11年ぶりの赤字に転落したことが明らかになった、「モスバーガー」を展開するモスフードサービス。 「『モスバーガ... ビジネス FC加盟店, マクドナルド, モスバーガー, 値上げ, 赤字, 高齢化
ビジネス 2019年4月18日 10:00 アマゾンプライム年会費1000円の値上げは”1万円台”への序章か アマゾンジャパンが4月12日、会員制プログラムの「アマゾンプライム」年会費を3900円から4900円に1000円値上げすることを発表したが、世間の反応はどんなものか。 「プライムは年会費を払え... ビジネス アマゾン, アマゾンプライム, プライムビデオ, プライムミュージック, プライムリーディング, 値上げ, 年会費