スポーツ 2020年7月16日 6:00 イチローの叱咤も届かず!西武・松坂「長期離脱」で“怠慢練習”に非難殺到 スポーツ選手にケガはつきものとはいえ、西武ライオンズのファンもさすがに黙っていられなかった!?「またですか?」「高い給料もらってリハビリしてるだけですね」「もうこれ以上キャリアを汚さないでください」... スポーツ WBC, イチロー, 松坂大輔, 西武ライオンズ
エンタメ 2020年7月3日 10:00 「結婚はギャンブル」名言続出で中高年がハマる「おしえて!イチロー先生」 日本、アメリカ両国で活躍した元プロ野球選手のイチロー。2019年、日米両国のファンから惜しまれつつ、感動の引退劇を見せてくれたのは記憶に新しいところだろう。 そのイチローをブランドパートナーとし... エンタメ YouTube, イチロー, おしえて!イチロー先生
エンタメ 2020年3月1日 10:00 イチローのメジャー始球式が「サイン盗み」騒動の不信感払拭になる!? シアトルマリナーズのペナントレース開幕戦(3月26日/現地時間)で、イチローが始球式を務めることが発表された。地元紙「シアトルPI」をはじめ各メディアは、これを朗報として伝え、ゴルフ専門誌までもがエ... エンタメ アストロズ, イチロー, サイン盗み, シアトルマリナーズ, 始球式, 野球
スポーツ 2020年1月20日 10:00 秋山獲得を決めたレッズ監督は「イチローフィーバー」の立役者だった 西武から海外FAを行使した秋山翔吾がシンシナティ・レッズと契約した。レッズに日本人選手が入団するのは秋山が「初」だが、日本とゆかりの深い人物はいる。その1人が“ナショナルリーグのオータニ”と称される... スポーツ イチロー, シンシナティ・レッズ, デービット・ベル, マイケル・ロレンゼン, マリナーズ, 秋山翔吾, 野球
スポーツ 2020年1月11日 10:00 五輪後に「イチローWBC監督」が誕生 2020年の大予言【プロ野球編】 今季のプロ野球は東京五輪開催により、夏場に中断期間が設けられている。それだけに金メダルは至上命題なのだが、先のプレミア12で侍ジャパンを世界一に導いた稲葉篤紀監督(47)の評判が芳しくないのだ。 ... スポーツ WBC, イチロー, プレミア12, 侍ジャパン, 東京五輪, 稲葉篤紀, 野球
スポーツ 2020年1月3日 18:00 落合博満が筒香、バレンティンをブッタ斬り(2)イチローを特別扱いの疑惑 続いてイチロー氏(46)が「学生野球資格復活制度」の研修会に参加したことについて意見を求められると、 「あれ、厳密に言うとダメなんです」 とバッサリ。 参加資格には、球団に在籍していない者... スポーツ NPB, イチロー, 学生野球資格復活制度, 山本昌, 落合博満, 落合博満が筒香、バレンティンをブッタ斬り, 谷繁元信, 野球
スポーツ 2019年5月25日 18:00 イチロー、指導者生活がスタートするも“行方不明”の日々 3月の日本開幕戦後に引退したイチローの近況が分かった。 会長付特別補佐兼インストラクター。これがイチローの現在の肩書だが、これは改めたほうが良さそうだ。 「どこにいるのか分からないんですよ。神... スポーツ イチロー, プロ野球, マリナーズ, メジャー, 現役復帰
マネー 2019年5月13日 18:00 この資格でナンボ稼げる?(17)“はっても黒豆”を知ってますか?「ことわざ検定」 「おい見ろよ。あそこに黒豆が落ちてるぞ!」 「ん? どれどれ…いや、あれは黒豆じゃないだろ」 「いや、絶対黒豆だって!」 ソソソソソ‥‥(地面をはう黒い粒) 「ほら、動いてるし。どう見たって... マネー イチロー, ことわざ, ことわざ検定, この資格でナンボ稼げる?, 四字熟語, 慣用句, 松下幸之助, 資格
スポーツ 2019年4月8日 18:00 「人望がないから」ではなかった!イチロー、国民栄誉賞辞退に共感の嵐 今回は「人望がないから(受けられない)」ではなかったようだ。 3月5日、菅義偉官房長官は、国民栄誉賞の“令和1号”として3月に引退したばかりの元プロ野球選手・イチローに打診したものの、イチローサ... スポーツ イチロー, 令和, 国民栄誉賞, 松井秀喜, 菅義偉官房長官
スポーツ 2019年3月31日 18:00 野村克也「ダメ出し連発」ボヤキ大放談(4)テスト生と天才は合わない そのヤクルトでは、39歳の五十嵐亮太がソフトバンクから復帰。35歳の寺原隼人も獲得し、野村氏が率いた頃の「再生工場」さながらだ。選手寿命が延び、ベテラン選手も数多く活躍するようになった近年の球界を、... スポーツ イチロー, ベテラン, ボヤキ, 引退, 根本, 野村克也