ライフ 2020年7月16日 6:00 「COCOA」開発者を「メンタル破綻」に追い込んだ安倍政権に批判の声 厚生労働省は、新型コロナウイルス感染者との接触を通知するスマートフォン向け接触確認アプリ「COCOA」で不具合が起きたため、陽性者の登録に必要な処理番号の発行を一時中断すると発表。度重なる不具合にメ... ライフ COCOA, 接触確認アプリ, 新型コロナウイルス
ライフ 2020年7月15日 18:00 「殺害事件で5割引き」テレワーク移住で需要増“事故物件”購入の注意点 新型コロナウイルス拡大による緊急事態宣言と在宅要請によって、急速に普及して、そのシステムも整いつつあるテレワーク。これを機に、希望者は通常勤務もテレワークにしてしまおう…という企業も現れている。 ... ライフ テレワーク, 事故物件, 新型コロナウイルス, 緊急事態宣言
ビジネス 2020年7月15日 18:00 米子会社が「高額賃料」でコロナ破綻、「無印良品」国内事業は大丈夫か? 良品計画は7月10日、米国で「無印良品」を展開する子会社MUJI U.S.A. Limited(以下MUJI USA)が米国連邦倒産法第11章に基づく再生手続を申請したことを明らかにした。今後はこれ... ビジネス MUJI U.S.A. Limited, 新型コロナウイルス, 無印良品, 良品計画
ライフ 2020年7月14日 18:00 看護師のボーナス「全額カット」はなぜ起きた?コロナ患者受け入れのジレンマ 日本医療労働組合連合会が加盟する医療機関を対象に今年の夏のボーナスについて労働組合が調査を行ったところ、調査対象の3割の医療機関でボーナスの減額が行われていたことが判明した。さらに東京女子医科大学病... ライフ ボーナス, 医療費, 新型コロナウイルス, 看護師
ライフ 2020年7月14日 10:00 コロナ感染「10代無職女性」は舞妓だった!京都祇園の隠ぺい体質に非難轟轟 京都最大の花街と言えば、まず思い浮かぶのが祇園だろう。そんな祇園で置屋などが加盟する祇園新地甲部組合が、10代の舞妓2名の新型コロナウイルス感染を公表したのは7月7日のことだ。 同組合は京都新聞... ライフ 京都, 新型コロナウイルス, 祇園, 舞妓
ビジネス 2020年7月13日 18:00 ローランドの「ホストクラブ閉店」はレイオフ!? 経済記者が独自解説 現代ホスト界の帝王こと実業家のROLAND(ローランド)が7月9日、インスタグラムを更新。自身が運営するホストクラブ「THE CLUB」を閉店することを発表したたが、この決断にネット上では称賛の声が... ビジネス ROLAND, ホストクラブ, レイオフ, 新型コロナウイルス
ライフ 2020年7月11日 10:00 全国でプール開き続々、ウォータースライダー利用時の「マスク着用」に賛否 新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、全国各地で海水浴場の開設中止発表が相次ぐ中、各地のプール施設もさまざまな規制や対策を設けている。日本スイミング協会の見解によると、プールの次亜塩素酸ナトリウム... ライフ ウォータースライダー, プール, 新型コロナウイルス, 海水浴場
ライフ 2020年7月10日 10:00 「夏マスク」にひんやり効果!転売ヤーが買い占める意外な商品とは? 新型コロナウイルスの影響で多くの人が悩まされている夏のマスク問題。ユニクロや無印良品、ミズノなどが通気性に優れたマスクを販売しているが、マスクを冷凍庫で冷やすなど独自の対策をとる人も増えている。そん... ライフ ハッカ油, マスク, ミズノ, ユニクロ, 新型コロナウイルス, 無印良品
ライフ 2020年7月9日 18:00 安藤優子も警鐘!コロナ感染224人で懸念される「東京差別」のむごい実態 7月9日、東京都で新たに224人が新型コロナウイルスに感染していることが判明した。前日の新規感染者数が75人だったことから、3倍以上に急増したことになる。 連日の東京での感染者数の増加を受け、東... ライフ 埼玉, 感染者, 新型コロナウイルス, 東京, 東京差別, 県外ナンバー狩り, 自粛警察
エンタメ 2020年7月8日 10:00 「マスクなしでマナーを語るな!」石田純一にコメンテーター失格の烙印!? 発言内容は正しいがあの一件のせいで説得力は皆無!? 石田純一が7月2日に放送された情報ワイド番組「斉藤一美ニュースワイドSAKIDORI!」(文化放送)に出演。自転車利用者のマナーに欠如に苦言を呈す... エンタメ マナー, 新型コロナウイルス, 石田純一, 自転車