ライフ 2020年8月8日 18:00 国防の危機!中国から届く「謎の種」と「白い飛行物体」に意外な共通項が浮上 現在、世界同時多発的に、注文していない「謎の種」が中国から送りつけられるという事件が相次いでいる。 日本でも被害報告が相次ぐ中、先日、タレントの小川菜摘の元にも種子が届いていたことが判明。あろう... ライフ ブラッシング詐欺, 中国, 小川菜摘, 謎の種, 飛行物体
ライフ 2020年7月28日 10:00 失業者が殺到!中国で横行する「売血ビジネス」とHIV感染拡大の深い関係 西日本新聞が7月21日、「新型コロナウイルスの感染拡大以降、経済停滞が続いた中国で違法性の高い代理出産や売血が相次いでいる」というショッキングな記事を配信した。 記事によれば、新型コロナ発祥の... ライフ HIV, 中国, 代理出産, 売血, 新型コロナウイルス
ビジネス 2020年7月27日 10:00 世界中から返品殺到!中国で「マスクメーカー」が大量破綻していた 中国マスクメーカーの多くが破綻の危機にさらされていると、複数の中国メディアが報じている。「環球時報」の英字紙「グルーバル・タイムス」によれば、中国国内でのマスク価格が急落、メーカーの95%は年末まで... ビジネス マスク, 中国, 新型コロナウイルス
ライフ 2020年7月22日 10:00 安倍政権が中国製を見限った!700億円“撤退支援”で日本が「マスク大国」に コロナ禍で浮き彫りとなった、生産拠点の「中国一極集中」にようやく政府が重い腰をあげた。新型コロナウイルス感染拡大に伴い、重要視されているマスクやアルコール消毒液などを生産する工場の“中国撤退”を後押... ライフ アルコール消毒液, マスク, 中国, 新型コロナウイルス
ライフ 2020年7月17日 18:00 サンマ1匹5980円!「歴史的不漁」でニシン、ホッケも日本の食卓から消える!? 7月15日、北海道広尾町で水揚げされたサンマの初競りが釧路市内で行われたが、不漁によって、店頭ではなんと1匹5980円と衝撃の値がつけられ、ネット上でも落胆の声が拡がっている。 「釧路の市場で初競... ライフ サンマ, 不漁, 中国, 初競り, 台湾
ビジネス 2020年7月16日 10:00 日本でも使用制限!?「TikTok」香港撤退で囁かれる中国への“情報ダダ漏れ”疑惑 7月11日、中国製の動画アプリ「TikTok」が香港から撤退したことが明らかになった。同アプリを運営する中国のIT企業「バイトダンス」は、香港で6月末、中国により国家安全維持法(国安法)が施行された... ビジネス TikTok, バイトダンス, 中国, 国家安全維持法, 香港
ライフ 2020年6月30日 10:00 投石と殴り合いで20人が死亡!中国とインドが国境地帯で時代錯誤の大喧嘩 インド当局は6月16日、中国と国境を争うヒマラヤ山脈地帯でインド、中国両国軍が衝突し、少なくとも20人のインド兵が死亡したと発表。対して、中国外務省は「インド軍が2度にわたって国境線を越え、挑発行為... ライフ インド, ギャルワン渓谷, ヒマラヤ山脈, 中国, 国境, 新型コロナウイルス
スポーツ 2020年6月15日 10:00 「政府の皆さん、すみません」本田圭佑が緊急謝罪した“フェイク報道”の行方 「共同通信がフェイクニュースでヤバい方やったか。政府の皆さん、すみません」と、サッカー元日本代表の本田圭佑がツイッターで“緊急謝罪”したのは6月9日のことだった。ここで「ヤバい方」と名指しされた共同通... スポーツ フェイクニュース, 中国, 共同通信, 国家安全法制, 本田圭佑, 菅義偉, 香港
ライフ 2020年6月4日 18:00 「天安門事件」「プーさん」も封殺する中国“言葉狩り政策”のヤバい実態 アメリカ全土では黒人男性が白人警察官に拘束されて死亡した事件に端を発した人種差別に対して、香港では反体制活動を禁じる「国家安全法制」が導入されることで自由が制限され、なおかつ「1国2制度」を否定する... ライフ クマのプーさん, 中国, 天安門事件, 抗議デモ, 言葉狩り
ライフ 2020年6月2日 6:00 香港、尖閣、エベレストも標的に! 中国「ドサクサ国境侵犯」のエゲつなさ 今なお各国が新型コロナ被害に喘いでいる中、中国の測量隊がエベレスト(チベット名チョモランマ)登頂の映像を誇らしげに配信したのは5月27日のこと。 「チョモランマの山頂はネパールと中国との国境上にあ... ライフ エベレスト, チベット, チョモランマ, 中国, 国境侵犯, 尖閣諸島, 測量隊, 香港