ロシア一覧

プーチン「核ミサイル」照準は「英仏間の公海」に【3】特殊部隊が続々とキエフに

 米欧露の軍事情勢に詳しい国際政治アナリストが指摘する。 「実は、ロシア軍によるウクライナへの軍事侵攻に先立つこと2カ月以上も前の昨年12月、バイデンは米陸軍のデルタフォースや米海軍のシールズなどの...

ライフ

プーチン「核ミサイル」照準は「英仏間の公海」に【2】ツンドラ地帯に報復核が!

 ただしこの時点では、生物・化学兵器の使用も含めて、危機の予測は可能性のレベルに留まっていた。ところが米諜報当局によるその後の情報収集によって、ついに核兵器の使用までが現実の危機として浮上してきたとい...

ライフ

プーチン「核ミサイル」照準は「英仏間の公海」に【1】官邸と国防族議員にも通知

 アメリカはポーランド経由でウクライナに対戦車砲を送り、軍事作戦顧問も潜入済み。NATOも秘かに情報哨戒機を飛ばした。事態が好転せず残虐のハードルをさらに上げたプーチンは北海に潜航させる原子力潜水艦か...

ライフ

ベラルーシ「欧州最後の独裁者」参戦で、忍び寄る「第3次世界大戦」の足音

 依然として膠着状態が続く、ロシア軍によるウクライナ侵攻だが、東部での攻撃が強くなる一方で、首都キエフ周辺ではロシア部隊の後退も伝えられる。こうした事態を開するため、ロシアが生物・化学兵器を使用する可...

ライフ

ロシア軍が子供を拉致か!?「パンをどうぞ」と強制連行された1万5千人の行方

 ロシアによるウクライナ侵攻を巡り、両国政府代表団による4回目の停戦協議が29日、トルコのイスタンブールで開かれ、ロシアのメジンスキー大統領補佐官は、ウクライナ側から「中立化」に関する条約提案を受けた...

ライフ

ウクライナ戦争でフル活用のロシア発SNS「テレグラム」はオレオレ詐欺にも使われていた!

 これまでは、たまに「オレオレ詐欺」のような特殊犯罪で犯人側の連絡ツールとして報じられる程度。ところが最近、ウルライナ情勢を伝えるニュースの中で、「テレグラム」というSNSアプリの名前を度々耳にするよ...

ライフ

ロシア軍のシンボル「Z」の他に「X」や「O」も!ヤバすぎる「V」マークの意味とは

 ロシア軍の車両に白い塗料で描かれた「Z」の文字。ウクライナ戦争を伝えるニュース映像ではもはやお馴染みになっているが、カタールのドーハで行われていた体操ワールドカップでは、ロシアのイワン・クリアク選手...

ライフ

もしロシア軍が北海道に上陸したら…防衛ラインは道内人口最小の村だった?

 ウクライナへの軍事侵攻を非難した日本を非友好国と認定し、威嚇するように北方領土や千島列島で軍事演習を続けるロシア。日本政府は仮想敵国を想定していないため、個別の国に対する具体的な防衛計画は立てられな...

ライフ

“暴君”プーチンに騙された「日本人5人」を断罪する【3】この期に及んで虐殺王を擁護

 しかし、より深刻な問題は、この鈴木外務副大臣が鈴木宗男参院議員(74)の娘だという点である。自民党有力議員が続けて指摘する。 「『プーチンのポチ』と言われた宗男氏は、国後島にある『日本人とロシア人...

ライフ

1 59 60 61 62 63 64 65 70