マネー一覧

数万円で売れる!? レア度と年代が価格を左右する「中古御朱印帳」の転売事情

 現在は空前の御朱印ブームである。若い女性を中心に寺社をお参りしては、その証しである印章を御朱印帳に押してもらうのがはやっているのだ。ここまで読んで、ポカーンな人は信心が足りないのでは‥‥。 「そん...

マネー

コロナ禍でパチプロが続々と廃業宣言「台確保も大変」「1日の儲けも半分」

 パチンコやパチスロの勝ち分だけで生計を立てているパチプロ。以前はどこのホールにもそれらしき人がいたが、「警察庁による出玉規制の影響もあり、ここ数年ですっかり見かけなくなった」と語るのは業界関係者。 ...

マネー

トミカ1台に30万円の値がついた理由とは?「赤箱よりも黒箱に価値が…」

 男性ならば、小さい頃に誰もが遊んだ経験があるメジャーな玩具、ミニカー。その代名詞ともいえるのが、タカラトミー(旧・トミー)のトミカだ。  1970年に6車種で販売開始され、現在までに販売された車種...

マネー

「本人確認厳格化」で不正引き出しは防げない!? 金融庁の監督指針に疑問の声

 NTTドコモの「ドコモ口座」など電子決済サービスで預金が不正に引き出される被害が相次いだことを受けて、金融庁は銀行に対して本人確認の厳格化を義務付ける方針固めたことが分かったが、これにネット上では《...

マネー

知らなきゃ損する「GoToトラベル」帰省術!ホテル1泊に6000円の地域クーポンも

 知っているようでまだまだ知らないことの多いGoToトラベル。実際、旅行目的でないと使えないと思い込んでいる人は多いのではないだろうか。  実は、規約などにもそんな制限はまったく設けられていない。現...

マネー

古民家ブームで火鉢が高く売れる!?「引き出し付きの江戸モノなら3万円で」

 屋内で炭をたくなど、気密性の高い住宅に住む現代人にしてみると信じられないことだろう。しかも暖房効果は、せいぜい手足を温められるぐらい。それでも、火鉢が欲しいという酔狂な人がいるらしい。 「昨今の古...

マネー

趣味の作品が大ヒット書籍に!? 「漫画能力検定」で実技を磨くメリットとは?

「ドラゴンボール」「ワンピース」「鬼滅の刃」をはじめ、国内外を問わず長年にわたって日本の漫画が親しまれています。  かくいう私も漫画が大好きでして、独特の世界観が魅力の「ジョジョの奇妙な冒険」シリー...

マネー

三原じゅん子の「黒歴史」が大金に化ける!? 高額取引される雑誌の切り抜き事情

 過去のアイドル雑誌が「お宝化」することは珍しくないが、その価値は保存状態などによって大きく左右される。表紙に傷があったり、汚れたページがあったりするだけで、暴落することは珍しくない。ところが、そんな...

マネー

草なぎ剛のコレクションに1200万円の値が!? お宝ジーンズの見分け方を徹底解説

 コロナ禍でなかなか出歩く機会に恵まれなかった今年も「最もジーンズが似合う有名人」が選出された。10月12日に発表された「第37回ベストジーニスト2020」(日本ジーンズ協議会主催)。一般選出の男性部...

マネー

漂着ゴミに紛れたクジラの“排泄物”で一攫千金「タイでは推定7800万円の塊が」

 国内外で大きな問題となっている海の漂着ゴミ。日本の海岸でもハングルや中国語、ロシア語など隣接する国の言語で書かれたプラスチック容器などを無数に見かける。だが、砂浜に打ち上げられるのは何も漂着ゴミだけ...

マネー

1 63 64 65 66 67 68 69 98