マネー一覧

100万円の高額出品も!PS5「世界同時発売」が転売ヤーに好都合だったワケ

 ソニー・インタラクティブエンタテインメントの新型家庭用ゲーム機「Play Station 5(PS5)」の予約受付がスタートすると、瞬時に予約分は終了し、すぐさま通販サイトなどで予約の転売とみられる...

マネー

「リゾート挙式」はストップ高!?「次世代ハンコ」でも注目のスガノミクス銘柄

 9月23日に発表されたNHKの世論調査によると、菅内閣の支持率は62%で、政権発足時としては小泉純一郎、鳩山由紀夫内閣に次ぐ3番目の高水準だという。  確かに、菅本人が「国民のために働く内閣」と自...

マネー

菅総理の名刺が3万円で“闇売買”されていた!詐欺グループの悪用法とは?

 菅義偉新首相の就任をきっかけに、フリマアプリやネットオークションでは利用規約で違反とされている名刺の出品が相次いでおり、個人情報保護や防犯の観点から問題視されている。  人気フリマアプリ「メルカリ...

マネー

100万円超の逸品も!? 蚤の市で“お宝アンティークグラス”を発掘するコツ

 高齢の親族が亡くなり、遺品の整理などをする機会がある。納戸の奥から出てくる物の定番の一つが、アンティークグラスだ。たかだかガラスのコップじゃないか…とみくびってしまいそうだが、物によっては驚くほどの...

マネー

地元の高級ホテルでセレブ気分!「ステイケーション」割引制度の活用法

 コロナの感染リスクを避けるため、今年は帰省や遠方への旅行を控える人が多く、航空各社は未だ多くの国内線が欠航したまま。お盆休みの期間ですら高速道路は渋滞も少なく、新幹線もガラガラだった。  そんな中...

マネー

1枚10万円超の激レア品も!? 昭和レトロ遺産「牛乳キャップ」の鑑定法とは?

 単なるゴミだと認識していたものが数十年後に大きな値打ちがつく。そんなゴミの“お宝化”の名にふさわしいもののひとつが、牛乳瓶についていた紙の蓋。“昭和レトロ遺産”の象徴と言われる牛乳キャップだ。若い世...

マネー

「ドラクエウォーク」配信から1年、無課金でも100万円使った会社員の告白

 昨年9月の配信開始から丸1年を迎えたアプリゲーム「ドラクエウォーク」。GPSと連動させ、実在のマップ上で自らの足で歩いて冒険をするゲームシステムはシリーズ初とあってゲーム業界で大きな話題に。実際、昨...

マネー

使用済みの「妊娠検査薬」が高く売れる!? 闇売買の裏で横行する“中絶詐欺”

 デキちゃったかも……という女性が小便をかけるだけで、妊娠したかどうかがわかる妊娠検査薬。男にしてみれば、自分で購入したことはないが、その名前を聞くと、なぜか胸騒ぎがする……そんな存在だろう。  そ...

マネー

「聞くのに早く、話すのに遅く」ビジネスマンが「聖書検定」を受ける意義

 聖書といえば、世界で最も売れたベストセラーですが、その内容までは詳しく知らないという人も多いのではないでしょうか。  聖書は全部で66巻からなる分厚い書物で、それらを完全に読み解くのはさすがに難し...

マネー

未使用残高2000億円!百貨店「閉店ラッシュ」でタンスに眠る商品券が紙クズに!?

「今年1月には創業320年を誇る山形県最後の老舗百貨店の『大沼』が破産、8月には『そごう徳島店』が閉店して百貨店が存在しない都道府県は2つになりました。昨年は10店舗以上が無くなり、地方の店の半数は赤...

マネー

1 66 67 68 69 70 71 72 99