ライフ 2019年12月27日 6:00 小学生男子の就きたい職業ランキング「ユーチューバー」が初首位の危うさ! 「学研ホールディングス」が12月24日に発表した、小学生が「将来就きたい職業ランキング2019」男子の部で「ユーチューバーなどのネット配信者」が調査開始から30年で初の首位になったことが明らかとなった... ライフ ネット配信者, ユーチューバー, 就きたい職業ランキング
ライフ 2019年12月26日 18:00 アメリカで交通違反の反則金を納付したら超ビックリ…日本ならありえない話 政府の「デジタル・ガバメント閣僚会議」は12月20日、行政手続きの電子化推進に関する実行計画を取りまとめた。この計画は同日の閣議で決定され、今後は24年度までに行政手続きの9割をオンライン化する方向... ライフ クレジットカード決済, 交通違反, 反則金, 電子化
ライフ 2019年12月26日 10:32 大阪「タクシー強盗」でサラリーマン逮捕…他人事じゃない忘年会の悪酔い! 12月21日未明、大阪市東住吉区でタクシー運転手に暴行し、金を払わず逃げた男2人が逮捕された。男たちは忘年会帰りで酒に酔っていて何も覚えていないといい、批判が殺到している。 「強盗の疑いで逮... ライフ タクシー強盗, 忘年会, 泥酔
ライフ 2019年12月26日 6:00 これが日本のおもてなし?東京五輪期間の民泊「120万円」のアホらしさ! 東京五輪を控え、すでに大会期間中の宿泊施設の料金が高騰しているが、戸建住宅やマンションの部屋などを貸し出す「民泊」でも100万円を超える料金の部屋が登場。これにネット上では批判が相次いでいる。 ... ライフ 東京五輪, 民泊
ライフ 2019年12月26日 6:00 「M-1」優勝“ミルクボーイ効果”で「コーンフロスティ」売り切れ続出! 12月22日放送の漫才日本一を決める「M-1グランプリ」決勝で、見事ミルクボーイが優勝を果たしたが、ファーストラウンドでM-1史上最高得点を叩き出した「コーンフレーク」を題材にしたネタが大きな話題と... ライフ M-1グランプリ, ケロッグ, コーンフレーク, コーンフロスティ, ミルクボーイ
ライフ 2019年12月25日 12:11 小保方晴子さんが洋菓子店に勤務し雀荘通い!?もう1つの意外な趣味とは STAP細胞騒動を巻き起こした、理化学研究所元研究員の小保方晴子氏。12月25日発売の「週刊新潮」が現在の意外な姿を伝えた。 小保方氏はSTAP細胞を発見したとして、一躍、時の人に。当時、研究室... ライフ STAP細胞, 小保方晴子, 理化学研究所
ライフ 2019年12月24日 18:00 「いきなり!ステーキ」大量閉店で“肉マイレージ消化族”が大挙来店か? 従業員も客も悲鳴を上げている? 経営不振から自虐的な「社長からのお願い」で話題をさらったステーキ専門チェーン店「いきなり!ステーキ」。だが、そのわずか2週間後、年末年始にかけて全国で26店舗が閉... ライフ いきなり!ステーキ, 肉マイレージカード, 閉店
ライフ 2019年12月24日 10:00 非日本産WAGYUが不正流通!「和牛遺伝子持ち出し」に厳罰を求める声 農林水産省が、和牛の受精卵などが海外に流出するのを防ぐため、不正な売買や譲渡に対して刑事罰を設ける方針を固めている。和牛は海外で「WAGYU」と称され絶大な人気を誇っているが、これまで不正な持ち出し... ライフ WAGYU, 不正流出, 和牛, 神戸ビーフ, 遺伝子
ライフ 2019年12月24日 10:00 天才の発想! やよい軒「みそ汁をアルコールに変更」サービスが大絶賛 定食チェーンの「やよい軒」が、追加料金を支払えば〈すべての定食でみそ汁をアルコールに変更できる〉サービスを実施していることがツイッター上で拡散し、これがネット上で《天才の発想!》《やよい軒通うわ》な... ライフ アルコール, ちょい呑み, みそ汁, やよい軒
ライフ 2019年12月24日 6:00 時価総額でマック超え!「ワークマン」が支持される“昨今の事情”とは? 作業着チェーンの「ワークマン」が、12月16日の株価終値で1万90円をつけ、上場以来初めて1万円の大台を突破し、大きな話題となっている。 「今年は株価3580円からスタートしたワークマンです... ライフ WORKMAN Plus, ワークマン, 株価, 災害