ライフ一覧

「西九州新幹線」9月23日開業!50年越しの悲願成就も横たわる“佐賀県問題”

 JR九州は2月22日、九州新幹線の長崎ルートを9月23日に開業すると発表した。列車名は「かもめ」。小倉‐長崎間をつなぐ特急列車として1976年から運行してきた名称をそのまま引き継いだ。そもそもこの路...

ライフ

ウクライナが反面教師!? 北朝鮮がミサイルを打ちまくり、米は“番犬作戦”で対抗

 北京五輪が終了すると「待ってました」とばかりに行われたロシアのウクライナ侵攻。核の使用もチラつかせて、「なんで? 誰得?」とも思うのだが、この言語道断な行いは予断を許さない状況にある。  地理的に...

ライフ

ロシア軍の「オデッサ作戦」にガンダムファンが激怒のワケ

 2月24日、ウクライナへの軍事侵攻を開始したロシア軍。プーチン大統領が分離独立を支持した同国東部とベラルーシと国境を接する北部、さらに黒海に面した南部からも部隊が上陸。3方向からの同時進行に加え、圧...

ライフ

「TBSさん、またですか…」エストニア大使館がTBSニュースに猛抗議

 2月24日に露・プーチン大統領がウクライナ東部の親ロシア派武装勢力支配地域での軍事行動を承認。日毎ウクライナ危機が深刻化する中、国内でも各局メディアがこぞって情報を発信しているが、TBSのある報道に...

ライフ

「スシロー」も参入表明!3Dプリンターで作る「培養トロ」のお味とは?

 回転ずしチェーンに細胞を培養した寿司ネタが並ぶ日は、そう遠くないかもしれない。  環境破壊や乱獲による水産資源の減少に備え、米国企業を中心に細胞を培養して作る「培養魚肉」研究が盛んに行われている。...

ライフ

「安倍VS林戦争」再び!衆院選「10増10減」で山口県は安倍晋三vs林芳正の因縁対決か

 いわゆる選挙での「1票の格差解消」と言えば地味な問題だが、その結果の区割り次第で「元首相VS現役外務大臣」の戦いが実現するとなると、グッと話題性は増すというものだ。 「衆院選挙区画定審議会、つまり...

ライフ

ラベルレスの流れに逆行!? アスクルPB「つながる天然水」に脚光のワケ

 事業所向け通販サービス「ASKUL」「ソロエルアリーナ」などを展開するアスクル株式会社がオリジナル天然水「つながる天然水」を販売開始した。環境への配慮や、ゴミ分別の際の利便性の良さから“ラベルレス飲...

ライフ

藤井聡太五冠VS全盛期の羽生善治七冠「最強はどっちだ」【3】強さの質は全くの別物

 もちろん、藤井五冠も負けてはいない。羽生九段と藤井五冠はともに「天才」と称されるが、強さの質はまったくの別物だ。 「オールラウンダーの羽生さんに対し、藤井さんはいわばスペシャリスト。その時の将棋界...

ライフ

藤井聡太五冠VS全盛期の羽生善治七冠「最強はどっちだ」【2】神がかっていた「羽生マジック」

 羽生九段が七冠最後のタイトルである王将戦を勝ったのは96年2月。成績ベースでは95年度になる。この1年の羽生九段の成績は46勝9敗で、勝率は8割3分6厘。対する藤井五冠の今年度成績は非公式戦を含め6...

ライフ

1 538 539 540 541 542 543 544 818