ライフ 2023年4月24日 10:00 航空券が安い!旅行マニアが実践する必殺技「海外発券」って何だ? 主に航空会社や旅行会社のサイト、または窓口で購入する航空券。特に国際線は円安や原油高の影響もあって割高で、かといって安くても格安航空会社(LCC)での長時間フライトは避けたいという人も多いはずだ。 ... ライフ Googleフライト, VPN海外発券, スカイスキャナー, 航空券
ライフ 2023年4月23日 10:00 インバウンド復活で急増!ホテルマンが語る「トンデモ外国人客」とは 5月8日以降、ようやく日本も入国時のワクチン接種証明書や陰性証明書の提示が不要に。これはコロナによる入国規制の事実上の解除を意味するが、すでに外国人観光客の受け入れ再開は昨年から始まっており、観光地... ライフ インバウンド, ワクチン接種証明書, 外国人客, 陰性証明書
ライフ 2023年4月23日 10:00 遊覧船沈没から1年、知床はいま 乗員・乗客合わせて26名全員が死亡・行方不明となった知床遊覧船沈没事故から23日でちょうど1年を迎える。遊覧船は事故後、運航が自粛されていたが22年6月16日から再開。ただし、沈没した観光船「KAZ... ライフ KAZU1, 有限会社知床遊覧船, 知床
ライフ 2023年4月22日 18:00 大阪「IR認定」で始まる税金投入!「790億円どころか数千億円になる」 4月14日、政府のIR推進本部は、大阪府と市の、カジノを含む統合型リゾート(IR)の整備計画を認定した。最終的には国交相の認可決定を待つが、岸田文雄首相もこれをもって認可されたものとした。 これ... ライフ IR, カジノ, 吉村洋文, 夢洲, 大阪府, 松井一郎
ライフ 2023年4月22日 18:00 今週のトレンド1位ワード「あなたの正体を三文字で」ってナンだ!? 今週もっともネットに飛び交った言葉は何か。流行を知るうえで大きな指標となるツイッターのトレンド。4月15日~21日にかけて、1日単位で1度でも1位になったものから気になるワードを独自に選んで、紹介し... ライフ すき家, ツイッター, マクドナルド, 東京ディズニーリゾート
ライフ 2023年4月22日 18:00 中国の台湾侵攻を阻止するのは困難!米機密文書でわかった「不都合な真実」 世界中を巻き込んだ米国防総省の機密文書流出事件は、犯人が米空軍州兵と判明して13日に逮捕されたが、1週間たってもその波紋は収まりそうにない。 「まず犯人のジャック・テシェイレアですが、21歳のゲー... ライフ アメリカ, ウクライナ, ケビン・マッカーシー, 中国, 台湾, 蔡英文
ライフ 2023年4月22日 18:00 びんずる尊者像で脚光「善光寺」参りを100倍楽しむ(3)重さ5トンの輪蔵を押し回すと… 御本尊だけではない。善光寺には多くの秘密が隠されている。 「お参りする際には参道にも注目したいところ。碁盤の目のように整えられた敷石は、江戸時代に大竹屋平兵衛という人物が寄進したもので、すべて数え... ライフ ダライ・ラマ14世, 元善光寺, 善光寺, 大本願宝物館, 山門
ライフ 2023年4月22日 10:01 びんずる尊者像で脚光「善光寺」参りを100倍楽しむ(2)あの上祐史浩氏が「カリスマ仏像」を解説 7年に一度、御開帳で人の目に触れるのは御身代わりの「前立本尊」。善光寺の長い歴史の中で、御本尊を見た者はいない。 「江戸時代には幕府が使者を派遣して調査を行ったようですが、御本尊が安置されている『... ライフ 上祐史浩, 前立本尊, 善光寺
ライフ 2023年4月22日 10:00 びんずる尊者像で脚光「善光寺」参りを100倍楽しむ(1)仏のテーマパークだった 前代未聞の仏像盗難事件で一躍脚光を集めた信州・善光寺。日本最古の仏像の御利益にあずかろうと年間600万人以上の参拝客が訪れる屈指のパワースポットだ。「牛に引かれて善光寺参り」とはよく言ったもの。宗教... ライフ 善光寺, 撫で仏, 谷川寛敬, 賓頭盧
ライフ 2023年4月21日 18:00 中国が「人口世界一から陥落」西側報道に、過剰に噛みついた本当の理由とは 近年は米中の背中を追いながら、経済で目覚ましい発展を遂げてきたインドだが、いよいよ人口においても中国を追い抜く日が来たようだ。 国連人口基金(UNFPA)が19日、世界の人口動態に関する報告書を... ライフ インド, 中国, 人口, 半導体, 習近平