ライフ 2023年2月21日 18:00 北朝鮮が中国からロシアに乗り換えた?金与正「オラオラ恫喝」ウラの思惑とは 「うちは凄いのを持っているんだぞ!」またぞろ、猛烈なアピールが始まったようだ。 18日午後、北朝鮮が平壌近郊から大陸間弾道ミサイル(ICBM)を発射した。ミサイルは北海道・渡島大島沖約200キ... ライフ ICBM, ロシア, 中国, 北朝鮮, 金与正
ライフ 2023年2月21日 13:16 「大変なことになる」恵俊彰を慌てさせた北朝鮮専門家のミサイル強硬発言 北朝鮮は2月20日の朝、日本海に向けて短距離弾道ミサイル2発を発射した。去る18日にも大陸間弾道ミサイル(ICBM)を発射しており、ミサイル発射は今年に入って3回目となる。 これを受けて2... ライフ ひるおび!, 北朝鮮, 恵俊彰, 辺真一
ライフ 2023年2月21日 11:47 羽鳥慎一が玉川徹に言いたい放題「恩を仇で返すな」「尊敬されてない」 テレビ朝日職員の玉川徹氏が2月21日、情報番組「羽鳥慎一モーニングショー」(同局系)にコメンテーターとして出演。対話型AI(人工知能)のチャットGPTについてコメントし、キャスターを務めるフリーアナ... ライフ AI, 玉川徹, 羽鳥慎一, 羽鳥慎一モーニングショー
ライフ 2023年2月21日 10:00 気球だけじゃなかった「中国製防犯カメラ」の恐怖!「バックドア」から全て見られている? 衝撃的だった米軍戦闘機による中国製「偵察気球」の撃墜事件。現在も残骸調査が続いているが、この問題についてバイデン大統領は、「撃墜についていっさい謝罪はしない」としながらも、「習主席と話をするつもりだ... ライフ バックドア, 中国, 防犯カメラ
ライフ 2023年2月21日 6:00 鉄道ファンが大興奮!ドクターイエロー「初乗車イベント」に日本中の撮り鉄が集まる 鉄道ファンの間で「見ると幸せになれる」と言われている新幹線「ドクターイエロー」。なぜ幸せになれるかというと、そもそも運行が少なく、走行時間や経路が明らかにされていないので、見ようと思っても簡単に見る... ライフ ドクターイエロー, 新幹線, 新幹線電気軌道総合試験車
ライフ 2023年2月20日 10:00 「都会風を吹かすな」炎上騒動に見る、田舎暮らしの現実と「ご近所ガチャ」 町の広報誌で移住者に対し、「都会風を吹かさないよう」「品定めされることは自然」といった表現が不適切と批判を集めた福井県池田町。今回炎上した「池田暮らしの七か条」について町の担当者は、複数のメディアの... ライフ 広報誌, 福井県池田町, 移住
ライフ 2023年2月20日 6:00 「人魚」のミイラは作り物だった!「河童」や「鬼」のミイラの正体は…? 岡山県浅口市にある天台宗の寺院「圓珠院」に昔から所蔵され、以前からテレビや新聞などでたびたび取り上げられていた「人魚のミイラ」。実は、1年前から最新技術を使ってその正体を解明するプロジェクトが倉敷芸... ライフ ミイラ, 人魚, 十宝山大乗院, 圓珠院, 松浦酒造, 河童, 鬼
ライフ 2023年2月19日 10:00 米・露・中は絶望的?「核戦争で生き残れる国はどこか」学術誌が公開 ロシアがウクライナに侵攻してから、まもなく1年。相変わらず、プーチン大統領による核兵器使用の脅威が懸念される中、仮にアメリカとロシアの間で核戦争が勃発した場合、地球自体が核の冬に覆われ、世界の人口が... ライフ アイスランド, オーストラリア, ニュージーランド, リスク・アナリシス, 核戦争
ライフ 2023年2月18日 10:01 「岸田ひとりぼっち政権」悲しき相関図(2)頼りない総理をボス麻生が担ぐ むろん、悲願の選挙区・広島でのG7サミット開催を迎える岸田総理も打たれっぱなしではいられない。 「党内孤立を深めた総理は、休日は官邸で木原誠二官房副長官(52)や長男・翔太郎秘書官(32)とべった... ライフ 二階俊博元, 岸田文雄, 森山裕, 武内和久, 麻生太郎
ライフ 2023年2月18日 10:00 「岸田ひとりぼっち政権」悲しき相関図(1)「萩生田は度胸がある!」 岸田内閣が空洞化している。昨年の4大臣ドミノ更迭にとどまらず、今年は長男・秘書官の外遊お土産ツアー、さらにはスピーチライターを務める秘書官の「LGBTQ」差別発言でトドメを刺す始末。急速に求心力を失... ライフ 岸田文雄, 河野太郎, 茂木敏充, 菅義偉, 萩生田光一