ビジネス 2021年5月2日 10:00 ホンダ100%「EV化」宣言で、自動車業界に産業革命並みの変化が! ホンダは4月23日に三部敏宏社長の会見を行ったが、その席上、三部社長は「2040年にEV(電気自動車)とFCV(燃料電池車)の販売比率をグローバルで100%」にするという目標を掲げた。 「全モデル... ビジネス EV, FCV, エンジン, ソニー, ホンダ, 出光興産, 帝人, 日本電産, 燃料電池車, 電気自動車
ビジネス 2021年5月1日 18:00 コロナ禍で需要拡大「変わり種自販機」が売っている驚きのモノとは? 新型コロナウイルスの感染拡大を受け、「非対面」「非接触」という特徴を生かした「変わり種」自動販売機が全国各地で登場し、話題になっている。 現在、日本で稼働している自販機の数は約410万台と言われ... ビジネス ピザ, モツ, やまや, 東京国際空港, 焼き芋, 自動販売機
ビジネス 2021年5月1日 10:00 「イオン」赤字でも従業員に“一時金”60億円捻出に絶賛の嵐! 「流通大手のイオンは国内外のスーパーなどで働く従業員を対象に1万~2万円の一時金を支給することを明らかにしました。新型コロナウイルスが感染拡大する中、感染リスクを負いながら働く従業員たちに報いるのが目... ビジネス イオン, まん延防止等重点措置, 一時金, 緊急事態宣言
ビジネス 2021年4月30日 18:00 読売新聞の「マック」デリバリー参入は大正解!?ウラには新聞販売所の不安も 日本マクドナルドと読売新聞グループ本社は、読売新聞の販売店がマクドナルドの宅配サービスを受託し、フードデリバリーを行うと発表した。 「読売新聞はすでに首都圏や兵庫の一部の店舗でマクドナルドのデリバ... ビジネス デリバリー, マクドナルド, 新聞配達, 読売新聞
ビジネス 2021年4月30日 10:00 マクドナルド、BTSとのコラボメニューを世界展開!日本上陸は…? 「鬼滅の刃やエヴァンゲリオンの劇場版映画と、コロナ禍にあってアニメ映画のヒットが続いたことで、同じコロナ禍でピンチに陥った外食産業はその人気にあやかろうと、くら寿司や銀ダコが鬼滅と、すき屋などを運営す... ビジネス BTS, コラボメニュー, トラヴィス・スコット, マクドナルド
ビジネス 2021年4月30日 6:00 「ワタミ」政投銀から100億円調達に痛烈批判も! 4月22日、居酒屋大手のワタミが日本政策投資銀行に資本支援を申し入れていることが分かった。新型コロナウイルスの感染拡大により打撃を受けた飲食・宿泊事業者などを対象に政府が3月末から始めた金融政策を活... ビジネス ブラック企業, ワタミ, ワタミの食卓, 資本支援, 過労死
ビジネス 2021年4月27日 18:00 「いきなり!ステーキ」新業態が3カ月で閉店「からあげブームにのれず…」 「いきなり!ステーキ」を運営するペッパーフードサービスの新業態として注目を集めていたからあげ専門店「鶏からあげ・豚肉角煮 からあげくに」が4月末で閉店することが明らかになった。「閉店のお知らせ」と題... ビジネス いきなり!ステーキ, からあげくに, コロナ禍, テイクアウト, デリバリー
ビジネス 2021年4月26日 10:00 ペットボトル飲料をアルミ缶に変更、「無印良品」のエコ仕様に不満噴出のワケ 無印良品は環境への負荷を削減するため、現在販売されているペットボトル飲料のうち12品目をアルミ缶に切り替えると発表した。同社が積極的に取り組んでいる地球資源の循環化や廃棄物削減の一環で、ペットボトル... ビジネス アルミ缶, ペットボトル, 無印良品
ビジネス 2021年4月23日 18:00 「無印良品」飲料のアルミ缶変更に批判が集中!原因はウイグル問題? 「無印良品」を展開する良品計画は4月22日、海洋汚染が世界的な問題となっている“プラスチックごみ対策”として販売する飲料商品の容器をペットボトルからアルミ缶に切り替えると発表したが、これになぜかネット... ビジネス アルミ缶, ウイグル, ペットボトル, 中国, 新疆綿, 海洋汚染, 無印良品
ビジネス 2021年4月22日 6:00 強者ネトフリに対抗!U−NEXT「ワーナーと提携」で映像配信業界に地殻変動 映像配信ビジネスの覇権やいかに。ネットフリックスとアマゾン・プライムビデオの強さが目立つこの分野で、様々な地殻変動が起こり動きが激しい。 去る3月30日にU−NEXTが会見を開き、アメリカ大手の... ビジネス U−NEXT, アマゾン・プライムビデオ, ソニー・ピクチャーズ, ネットフリックス, ワーナーメディア