面倒くさいの声も…「松屋」が試験導入「卓上タッチパネル注文方式」は広がるか
10月30日、あるTwitterユーザーが牛丼チェーン「松屋」が新たに導入した卓上タッチパネルでの注文システムを「完全に改悪」と画像つきで批判。ネット上でも《このシステムの導入は一部店舗だけで終わっ...
10月30日、あるTwitterユーザーが牛丼チェーン「松屋」が新たに導入した卓上タッチパネルでの注文システムを「完全に改悪」と画像つきで批判。ネット上でも《このシステムの導入は一部店舗だけで終わっ...
焼肉チェーン「焼肉ライク」を運営する焼肉ライクの有村壮央社長が、10月28日にTwitterからの卒業を宣言した。卒業宣言の2日前、有村社長のTwitterはある発言で物議を醸していた。 ...
回転寿司チェーン「スシロー」を運営するFOOD&LIFE COMPANIESは11月1日、一部キャンペーンにおいて、品切れにも関わらず告知をし続けたことが、景品表示法違反(おとり広告)にあた...
すったもんだの末、結局は当初の目論み通りにツイッター社の買収を果たしたイーロン・マスク氏。買収金額は440億ドル(約6.4兆円)で、4月4日にマスク氏が同社の9.2%の株式を取得していたことが発覚し...
「ゲオがドラッグストア化してる」 こんなツイートとともにゲオの「チラシ」の写真が上げられたのは10月19日のことだった。そのチラシには大きく「ゲオは安さで勝負」とあり、スナック菓子や甘栗、マスク、...
日本シリーズでは惜しくもオリックスに敗れたが、2年連続でセ・リーグ制覇を果たした東京ヤクルト。だが、そんなお祝いのムードに水を差す出来事が、野球とは関係ないところで起きている。 クライマックスシ...
10月26日、東急不動産ホールディングスからホームセンター大手「カインズ」に買収され、「東急ハンズ」から社名を変更した「ハンズ」は、新たなコーポレートロゴを発表。漢字の手をモチーフにしたデザインとな...
家電量販チェーンの「コジマ」といえば、大きな口で笑っているニコニコ顔の太陽マークの看板が思い浮かぶが、この看板がまもなく消滅する。 今年6月、埼玉県の加須店が閉店したことで、太陽の看板を掲げてい...
10月18日、静岡県内で絶大な人気を誇るハンバーグレストラン「さわやか」の社長が浜松市内の大学で特別講義を行い、同レストランを県外進出させる可能性があることを明らかにした。県外にも多くのファンがいる...
「人生ゲーム」といえば、言わずと知れたボードゲームの代表格の1つだろうが、タカラトミーが1968年に初代を売り出してから累計出荷数は1000万個を超えるという。そして同社はこの10月15日からなんと7...