日によっては冷房が必要なくらい暑くなったかと思えば、長袖が手放せない肌寒さが戻ってくる──。気温差が激しいこの季節、体調を崩しがちな人も多いのではないだろうか。
そんな今こそ食べたいのが、疲労回復とビタミン補給にぴったりなスタミナメニュー。満を持して「伝説のすた丼屋」が投入した期間限定メニューが注目を集めている。
今回登場したのは、牛タン70gと豚トロ100gという贅沢な肉盛りに、とろろとオクラをたっぷりかけた「ぶっかけ牛タン豚トロ丼」(税込1390円)。同価格で「ぶっかけ牛タン豚トロ定食」や、牛タン120gを使った「ぶっかけ牛タン丼」「ぶっかけ牛タン定食」も選べるラインナップだ。
記者はその中から「ぶっかけ牛タン豚トロ定食」を注文。運ばれてきた瞬間から、圧巻の肉感に食欲が刺激される。
まずは豚トロから。サクッと歯切れの良い食感に続いて、脂のコクと甘みがじんわりと広がる。脂が多い部位にもかかわらず、レモンの香りが効いた特製“すたみなさっぱり塩ダレ”で焼き上げられているため、後味は驚くほど爽やか。とろろとオクラを絡めて食べれば、さっぱりと流し込める。
一方の牛タンは、薄切りながらも噛みごたえがあり、焼き目の香ばしさが口の中で広がる。噛むほどに牛の旨みがあふれ、こちらも塩ダレのおかげで重たさを感じない。特に、とろろとの相性は抜群で、ご飯が止まらない組み合わせだ。
なお、豚トロも牛タンも咀嚼力を求められる部位のため、定食スタイルで別々に味わう方が個人的にはおすすめ。丼ぶりではご飯が茶碗3杯分と多めだが、定食は控えめな盛りなので、「量が多すぎるのはちょっと…」という人にもぴったりだ。
食べ終わる頃には、しっかり「肉を食べた!」という満足感がありつつ、不思議ともたれ感はない。とろろとオクラの滋養で身体の奥から力が湧いてくるような感覚に包まれる。気温の変化でちょっとバテ気味……という人は、ぜひこのスタミナ定食でエネルギーをチャージしてみてはいかがだろうか。
(小林洋三)