「本能寺の変」新説発掘!「敵は本能寺にあり」と叫んだのは別人だった?

 令和3年の正月三が日明け早々、「朝日新聞」朝刊(1月4日付)に「光秀 本能寺に行かなかった?」の見出しが躍った。記事によれば、光秀は本能寺(京都市中京区)の現場には行かず、本能寺から8キロ南、洛外の...

ライフ

8万3000円で落札された激レア品も?「時刻表」が高額取引されるワケ

 この世でネットに取って代わられたものは数多い。時刻表もそのひとつだろう。スマホ片手に出発駅と到着駅を入力すれば、最短や最安など各経路を割り出してくれる。もはや時刻表は無用の長物なのだ。 「わかって...

マネー

菅政権が目論む東京五輪“プランX”の全貌「開催ありきのアリバイ五輪に…」

 一部の世論調査では、8割が五輪の中止や再延長を求めているという。野党から「万一の事態に備えたプランBは用意しているのか」と問いただされても菅政権は「準備を進める」「安心安全な大会を進める」とのらりく...

ライフ

おいでやすこがのブレイクで再立証!? ゆりやんレトリィバァの「あげまん伝説」

 ゆりやんレトリィバァの「あげまん伝説」が再びささやかれている。ゆりやんといえば、「R-1ぐらんぷり」(現在は「R-1グランプリ」に改称)で2015年の13回大会から4年連続ファイナリストとなった実力...

エンタメ

東京五輪「開催拒否」でのしかかる違約金問題「総額3500億円の返金に加えて…」

 東京五輪開幕まで半年を切ったが、新型コロナウイルスの猛威は収まる気配すらない。感染者は世界で1億人を突破し、日本でも累計約40万人を数えるまでに…。そんな中、英タイムズ紙が五輪中止説を報道。だが、菅...

ライフ

明智光秀が「本能寺の変」を起こした動機とは?野望説から怨恨説まで徹底解説

 NHK大河ドラマ「麒麟がくる」がいよいよ大団円を迎える。最終回で「本能寺の変」はどのように描かれるのか。その一方で、歴史を紐解けば、明智光秀の謀叛の動機は百花繚乱、諸説咲き乱れている。光秀の単独犯説...

ライフ

大浴場つきで銭湯より安い!大阪のホテルが打ち出した「一泊390円」の採算性

 大阪市西成区でビジネスホテル4店舗を展開する「ホテルサンプラザ」が初回の1泊限定でなんと390円で宿泊できるキャンペーンを実施し、SNSなどで大きな反響を呼んでいる。 「1月18日に同ホテルは公式...

ビジネス

世界の福本豊〈プロ野球“足攻爆談!”〉今年のキャンプは“地獄”かもしれん

 盗塁王13回、シーズン歴代最多となる106盗塁、通算盗塁数1065と輝かしい記録で「世界の福本」と呼ばれた球界のレジェンド・福本豊が日本球界にズバッと物申す!  プロ野球の春季キャンプが非常事...

スポーツ

駅ナカからロードサイドに活路、崎陽軒の出店攻勢は成功するか

 西日本の人はあまり馴染みはないかもしれないが、関東の首都圏、とくに横浜でシウマイと言えば崎陽軒だ。シュウマイではない。崎陽軒では焼売のことを「シウマイ」と言うのだから。  そんな、「シウマイ弁当」...

ビジネス

消し時、買い時をズバリ!的中率が上がる「ルメール馬券」購入術【全文公開】

 昨年は年間204勝を記録し、4年連続の全国リーディングに輝いたC・ルメール騎手。競馬ファンの信頼も厚く、常に上位人気に支持されているが、当然、全レースで勝利するわけではない。「買い時」「消し時」を見...

スポーツ