ライフ 2021年1月24日 18:00 「歴史上初めて…」コロナワクチンの安全性に疑問符がつく理由とは? コロナ封じ込めでは後手後手の日本政府を尻目に、国民の期待を集めているのが一部海外で投与が始まったワクチンだ。すでに厚労省は英アストラゼネカ社から6000万人分の供給を受けることを発表している。しかし... ライフ PCR検査, コウモリ, ワクチン, 新型コロナウイルス
ライフ 2021年1月23日 10:00 コロナの「不都合な真実」を告発!ずさんなPCR検査と死者数“水増し”実態 2度目の緊急事態宣言を煽るように、新聞・テレビは「史上最多」「曜日最多」「都道府県最多」など、いたずらにコロナ感染者の急増を喧伝している。もはや、列島に逃げ場なしの閉塞感が漂う中、大マスコミが報道し... ライフ PCR検査, アデノウイルス, インフルエンザ, 新型コロナウイルス, 水増し, 無症状
ライフ 2021年1月17日 10:00 小林よしのりが「コロナのデタラメ」を正す!洗脳を解くには…【全文掲載】 変異した新型コロナウイルスが各国で確認される事態を受け、政府は全世界からの外国人の新規入国を停止。そして首都圏はまたもや「緊急事態」に。必要以上に「コロナは怖い」とあおり立て、日本人を「コロナ脳」に... ライフ PCR検査, コロナ脳, 小林よしのり, 岡田晴恵, 新型コロナウイルス, 玉川徹, 緊急事態宣言, 羽鳥慎一モーニングショー
ライフ 2021年1月14日 18:00 しゃぶしゃぶ会食で濃厚接触者に…厳戒態勢で受けたPCR検査の結果は? 筆者は年始に参加した“しゃぶしゃぶ会食”がきっかけで「濃厚接触者」に認定され、その後、保健所の手配によって厳戒態勢のドライブスルー形式でPCR検査を受けることとなった。その様子をリポートしたい。 ... ライフ PCR検査, ドライブスルー, 会食, 新型コロナウイルス, 濃厚接触者
ライフ 2021年1月13日 10:00 家庭内隔離、ドライブスルーPCR検査…濃厚接触者に認定されたらどうなる? 1月2日に会食をともにした仕事仲間の新型コロナへの感染が発覚。執筆業を生業としている筆者のもとに保健所から連絡が入ったのはそれから3日後のことだった。“濃厚接触者”として自宅隔離を要請された筆者だが... ライフ PCR検査, 家庭内感染, 新型コロナウイルス, 濃厚接触者
ライフ 2021年1月13日 6:00 年末年始の会食で濃厚接触者に!体験者が明かす保健所の対応と「隔離生活」 「悪い、コロナ陽性だったわ……」 1月2日の夜に会食をともにした仕事仲間から電話がかかってきたのは1月5日午前のことだった。彼によれば3日に発熱し、検査に行ったところ新型コロナウイルスに罹っていた... ライフ PCR検査, 新型コロナウイルス, 濃厚接触者, 隔離生活
ライフ 2021年1月9日 18:00 小林よしのり「新型コロナのデタラメ」全て暴く【後編】外出自粛の罠とは? 年明けには新型コロナウイルスの新規感染者数が各地で「過去最多」を記録し、コロナパニックに陥った。だが、かねてから「経済のほうが命より重い」と主張してきたのが漫画家・小林よしのり氏である。これまで、政... ライフ PCR検査, スウェーデン, 小林よしのり, 新型コロナウイルス, 集団免疫
ライフ 2020年12月25日 18:00 帯広市は自己負担ゼロ!夜の街「PCR格差」拡大でホステスたちが抱く不安 コロナウイルス第3波の襲来に伴い、北海道帯広市の夜の街で大規模な一斉PCR検査がスタートしたのは12月18日。感染リスクが高いとされている、夜の飲食店での陽性者早期発見を促すため、約300人分の検査... ライフ PCR検査, 北海道, 夜の街
ライフ 2020年12月20日 10:00 ハワイ、エジプトが観光客の受け入れ再開、海外旅行で注意すべきこと 年末年始のGoToトラベルが一時中断となったことでキャンセルした方も多いだろう。決定までに二転三転した政府に対する批判はあるが、大半の国民は新型コロナの感染が拡大する今の状況では仕方ないと思っている... ライフ GoToトラベル, PCR検査, アラブ首長国連邦, エジプト, ハワイ, ロックダウン, 陰性証明書
ライフ 2020年12月2日 10:00 骨折による入院でも隔離措置?退院患者が明かす「コロナ指定医療機関」の緊迫 新型コロナの感染者が急増し、ひっ迫する各地の医療機関。院内クラスターも次々と報告されており、もはやいつ医療崩壊が起きてもおかしくない状態だ。 ただし、いくらコロナ禍だとしても他の疾患やケガで入院... ライフ PCR検査, 入院, 隔離