ケン高田一覧

大阪府「お米クーポン」第4弾にバラマキ批判!注目される「前回未使用分」

 コメの高止まりが一向に収まらず、コメ食からパン食に替える人が出てくる中、大阪府が第4弾となる「お米クーポン」を配布することを発表した。  吉村洋文知事は1月29日、自身のXを更新。「お米クーポン第...

ライフ

パスタとレトルトパウチの「同時茹で」で炎上したリュウジが反論!「味は変わらないし害もない」

 料理研究家のリュウジが、1月24日に自身のXを更新し、「禁断のレシピ」が炎上した件について説明している。  この日、リュウジは「レトルトとパスタ同時に茹でると味が変わるから料理研究家がやるべき行為...

 

北海道・美瑛のシラカバ並木伐採がカーマニアを不安がらせた「ケンとメリーの木は大丈夫か」

「次はあの木が伐採されてしまうかもしれない…」。ネット上ではそんな声が上がっていた。  オーバーツーリズム(観光公害)の深刻化により、北海道美瑛町で1月14日、観光スポットになっている約40本のシラ...

ライフ

新商品のケトルもコンロも反響はイマイチで…「バルミューダ」株価下落の懸念

 おしゃれ家電として人気を博した電機メーカー「バルミューダ」の株価の下落傾向が止まらない。  2021年1月に最高値の1万610円を付けた株価は、その後、絵に描いたような右肩下がりを続け、今年1月2...

ライフ

春季分も「改悪」のままで発売…鉄道ファンが切望する青春18きっぷ「ルール再改訂」はあるか

 昨年に行われたルール改訂が「改悪」だとユーザーから大ひんしゅくを買った「青春18きっぷ」だが、同商品の2025年春季分が発売されることが明らかになった。  販売期間は2月14日から4月10日で、利...

ライフ

早慶・立明・東大…利用者を18大学に限定したマッチングアプリの登場で「漏れた学生」の嘆き節

 こども家庭庁の調査によると、今や既婚者の4人に1人がマッチングアプリで結婚相手と出会っているという。最近では年代別、恋活、婚活向けなど様々な目的別アプリがリリースされていて、利用者も増加の一途だ。 ...

ライフ

1 12 13 14 15 16 17 18 103