受信料一覧

高額給与問題も先送り!? “元日銀マン”NHK新会長が「改革路線継承」を全否定した

 1月に就任したNHKの稲葉延雄新会長が3月1日、職員向けにメッセージを発信した。ところが、そこで稲葉氏は、前会長の前田晃伸氏が行った改革路線をいきなり否定したのである。NHKが前体制を根底から見直そ...

ライフ

NHKが自らをぶっ壊す!?「受信料拒否で2倍徴収」割増金導入が招くテレビ界「終わりの始まり」

 1月18日、総務省は「日本放送協会放送受信規約」の変更を認可すると発表した。これにより、NHKは正当な理由なく受信料が支払われなかった場合、通常の受信料の2倍となる割増金を請求することが可能となる。...

ライフ

受信料未払い割増金が2倍に!「NHK分割案」も出た公共放送の存在意義

 NHKが受信料を下げるということで話題になっている。衛星放送で200円の値下げを最終調整中で、地上波も100円前後の値下げを検討しているのだという。  これ自体は朗報なのだが、NHKもタダで転ぶつ...

ライフ

日本郵便が「宛名なし配達」本格導入で過熱! NHK受信料反対論者の猛反発

 日本郵便は5月17日、住所が記載されていれば受取人の名前がなくても配達するサービス「特別あて所配達郵便」を6月21日から本格的に始めると発表した。同サービスはNHKの受信料徴収業務に協力するために導...

ライフ

NHKの“実証実験”はネット受信料導入への布石? 視聴者に拡がる疑心暗鬼

 NHKでは今年4月以降、テレビを持たない人らを対象にネットを通じて番組を試験的に配信する実証実験を実施することが決まっているが、これに“ネット受信料を徴収する布石ではないか”と疑心暗鬼の声が広まって...

ライフ

NHK、受信契約で「電話番号・メールアドレス提出」の新規約に猛反発の声

 2月2日、総務省はNHKから申請されている放送受信規約の変更を認可すると発表した。この規約の変更によって4月1日から、NHKは受信契約者に電話番号とメールアドレスの提出を求めることができるようになる...

ライフ

1 2 3