マネー一覧

元手タダ“家ゴミ→お宝化”計画(63)雑誌の「切り抜き」を買い取るマニア

前回は、売り方しだいで高値がつくゴミがあることを紹介した。今回はその上級テクニックを、皆さんに伝授しよう。  このコーナーで何度か取り上げた古雑誌。最終号よりも創刊号、1冊よりもまとめて、しかも...

マネー

この資格でナンボ稼げる?(40)「フォトマスター検定」で月収80万も夢じゃない?

 皆さんはカメラで写真を撮る機会ってありますか。  最近は「インスタ映え」という言葉に象徴されるように、スマホで簡単にSNS向けに撮影ができるため、そもそもカメラを持っていない、なんて人も多いのでは...

マネー

元手タダ“家ゴミ→お宝化”計画(62)「落ち葉」がナゼ売れる?

「秋本番」である。この季節に必ず出るゴミといえば、落ち葉だろう。我が家も大きな庭があるわけでもないのに、どこかから風が運んでくる。そのたびに、掃き集めては捨てる、を繰り返さなくてはならない。これがカネ...

マネー

元手タダ“家ゴミ→お宝化”計画(61)6万5000円で売れた「ボタン」とは

最近、太ったせいか、ズボンのボタンがちぎれてしまった。女房に付け替えを依頼したところ、 「どれが、ちょうどいいかしら‥‥」 と裁縫箱から無数のボタンを出してきた。夫のモノはドンドン捨てるく...

マネー

この資格でナンボ稼げる?(39)災害の備えにもなる「地図地理検定」

 突然ですが、最近皆さんは地図を読む機会ってありますか?  Googleマップなどの地図アプリ(スマホ)やカーナビに頼ってばかりという人も多いのではないでしょうか。  今回、ご紹介するのは「地図地...

マネー

この資格でナンボ稼げる?(38)五輪前に需要増の「江戸文化歴史検定」

 8月30日に公開された星野源さんの主演映画「引っ越し大名!」がロングランヒットになっております。江戸時代の藩の国替え(引っ越し)で、1万人もの人々が大移動を強いられるとは‥‥。今では考えられませんが...

マネー

元手タダ“家ゴミ→お宝化”計画(60)売れる名刺、売れない名刺

 出張先の本誌編集部員Iから机に置き忘れた「資料を探してくれ」との依頼。だが、グウタラを地で行くIのデスクはゴミの山だ。肝心の資料はなかなか出てこない。代わって大量に出てきたのが、夜の嬢の名刺。その手...

マネー

高市早苗総務相「暗号資産は金銭ではない」に高齢者が大喜びするワケ

 高市早苗総務相は10月8日、政治資金規正法によって原則禁止されている政治家個人への寄付について、ビットコインに代表される暗号資産(仮想通貨)は規制の対象にならないとの見解を示した。  同法では寄付...

マネー

この資格でナンボ稼げる?(37)飼い主の高齢化で好機「動物愛護社会化検定」

 皆さんは何か動物を飼っていますか? 私は猫や犬は飼ったことがありませんが、小さい頃に亀を飼っていました。  動物を飼ったことがある人なら共感していただけると思いますが、ペットとの死別はとてもつらい...

マネー

元手タダ“家ゴミ→お宝化”計画(59)12万円の値が付く「消しゴム」があった!

「先日、文房具マニアのオフ会に行ってきたんですけど、消しゴム収集家がアツかった。『ヤフオク』で何万円も使って、競り落としているんですから‥‥」  こう話すのは、文具好きの会社員。たかが消しゴムに...

マネー

1 80 81 82 83 84 85 86 98