ライフ 2022年1月6日 6:00 吉村知事の筋トレ写真にネット民が総ツッコミのワケ「やってる感が…」 大阪府知事で日本維新の会副代表の吉村洋文知事(46)が昨年12月29日、自身のインスタグラムに“筋トレショット”を投稿し話題となっている。 吉村知事がインスタに投稿した2枚の筋トレ写真は、重そう... ライフ インスタグラム, 吉村洋文, 筋トレ
ライフ 2022年1月5日 10:00 コロナ禍の家計直撃はまだ続く!知っておきたい22年“値上げラッシュ” 新型コロナウイルス感染拡大によって、牛肉や食用油、パンなどの食品や電気・ガス・水道のライフラインなど生活に欠かせないモノの値段が次々と値上げされ、家計に大きな負担を与えた2021年。2022年もまだ... ライフ グリーン料金, パン, ライフライン, 値上げ, 首都高
ライフ 2022年1月5日 6:00 真冬に停電したら!? 暖房器具が使えない非常時の暖の取り方とは? 12月に入っても例年より気温の高い日が続いたが、中旬を過ぎたあたりから寒波が到来。一転して厳しい冬となり、北海道では観測史上最大の大雪を記録した地域もある。 この季節、一番困るのは停電。山... ライフ カセットコンロ, ダンボール, ビニールシート, 停電
ライフ 2022年1月4日 18:00 22年春、寝台特急「北斗星」が復活だって? かつて上野〜札幌間を結んでいた寝台特急「北斗星」。北海道新幹線の開業に伴い、惜しまれつつも15年に運行終了となったが、なんと22年春に復活する。 ただし、列車ではなく宿泊施設として。実は、道南い... ライフ 北斗星, 寝台特急, 道南いさりび鉄道
ライフ 2022年1月4日 10:00 「すき家」もついに牛丼並盛が“400円”に…30年前の値段に戻った深刻度 昨年末、牛丼チェーン大手の「すき家」が牛丼の値上げに踏み切り、これで牛丼大手3社がこぞって牛丼価格を値上げしたことになる。これは世界的な牛肉価格の高騰、いわゆる「ミートショック」による一時的なものと... ライフ すき家, ミートショック, 値上げ, 牛丼
ライフ 2022年1月3日 18:00 22年は生活水準がさらに悪化? 値上げラッシュで貧困社会へジワリ! 21年は家庭の食卓に欠かせない小麦や大豆を原料とする食品や食用油、調味料が次々と値上げ。しかも、値上げラッシュは今年に入っても収まる気配がまったくない。 1月には山崎製パンが平均6.8〜9%、フ... ライフ イオン, トップバリュ, 値上げ, 生活水準
ライフ 2022年1月3日 10:00 「東大」をしのぐ超エリート大卒の芸能人がこんなにいた【AsageiBiz2021BEST】 2021年に公開された「AsageiBiz」の記事の中で大反響を呼んだニュースを取り上げるこの企画。何かと「東大卒」がもてはやされた1年だったが、芸能界にはそれを上回る超エリートもいる。受験シーズン... ライフ アグネス・チャン, コロンビア大, ハーバード大, パトリック・ハーラン, ボブ・サップ, モーリー・ロバートソン, 宇多田ヒカル, 平岳大, 桐島ローランド, 熊谷和徳
ライフ 2022年1月3日 10:00 群発地震は“予兆”なのか!?ベストセラー「予言漫画」が描き出す最悪シナリオとは 昨年12月初旬から各地で、震度4を超える地震が頻発している。 最初の地震は12月2日深夜に発生。震源地は茨城県南部で同県筑西市や栃木県鹿沼市では震度4を記録。地震の規模を示すM(マグニチュード)... ライフ たつき涼, 地震, 東日本大震災, 私が見た未来・完全版
ライフ 2022年1月2日 18:00 「政治家辞めるべき」蓮舫氏長男の政界批判で進次郎氏は立つ瀬なし?【AsageiBiz2021BEST】 2021年に公開された「AsageiBiz」の記事の中で大反響を呼んだニュースを取り上げるこの企画。「もう今日で母親のことを気にして生きるのは止めたい。これからは政治にも向き合おうと思います」--。... ライフ VOYZ BOY, YouTube, 小泉純一郎, 小泉進次郎, 村田琳, 菅義偉, 蓮舫
ライフ 2022年1月2日 10:00 凍傷覚悟も霊験あらたか「日本一寒い神社」のご利益とは? この時期、1日の最高気温ですら氷点下を下回る北海道。なかでも〝日本一寒い町〟として知られるのが道東の内陸部にある陸別町。昨シーズンの12〜2月の平均最低気温はマイナス18.8℃で全国1位を記録してい... ライフ しばれ守, 天照皇大神, 陸別町, 陸別神社