ビジネス 2023年11月15日 18:00 「マフィンから納豆臭」食中毒騒動の菓子店 火に油を注いだ“クセ強め”な説明 11月11日から12日にかけて東京ビッグサイトで開催されたアジア最大級のアートイベント「デザインフェスタ」で、焼き菓子店「Honey×Honey xoxo」が販売したマフィンを購入した人が腹痛などの... ビジネス Honey×Honey xoxo, ケン高田, デザインフェスタ
ビジネス 2023年11月15日 10:00 バルミューダが大幅売上減で人員削減へ 携帯電話事業の失敗は取り戻せるか バルミューダが2023年度12月期第3四半期(1~9月)の業績を発表し、23年12月期の連結業績予想を下方修正したことが明らかとなった。23年度業績予想を下方修正するのは5月に続いて2度目となり、寺... ビジネス コロナ禍, バルミューダ, 寺尾玄, 小林洋三
ビジネス 2023年11月12日 10:00 夢グループ石田社長が激白!「盗聴器があるかもしれないので」中国人通訳が筆談でしてきた話 中国・天津の国際デパートで個人輸入の通販事業を立ち上げた時(1989年)、僕には通訳をしてくれるS君という男性がおりました。S君は非常に頭脳明晰で信州大学に留学経験があるため、日本語はペラペラ。中国... ビジネス 夢グループ, 石田重廣
ビジネス 2023年11月10日 18:00 M3搭載「iMac」に27インチ投入なしも…外部ディスプレイ購入は待った方がいい理由 最新プロセッサ「M3」を搭載した新型「iMac」の発売が7日から開始された。Appleのストアページを見ると販売されているのは24インチモデルのみで、27インチモデルがラインナップされないことにヤキ... ビジネス Apple, iMac, 小林洋三
ビジネス 2023年11月10日 10:00 駅ナカバーガー「ベッカーズ」ついに消滅!勝ち組になれなかった意外なワケとは JR東日本クロスステーションは、JR東日本の駅ナカなどに出店していたハンバーガー店「ベッカーズ」の最後の1店舗となっていた「柏店」を閉店すると発表。37年の歴史に幕を下ろすこととなり、惜しむ声も相次... ビジネス JR東日本, トリキバーガー, ベッカーズ, 小林洋三
ビジネス 2023年11月9日 10:00 「まるで悪夢」AIを駆使した仏バーガーキングのCMが大不評のワケ フランスの「バーガーキング」がTikTokにAIを駆使したCMを投稿したところ、あまりにも不気味で気持ち悪いとネット上で大不評となっている。日本でもAIタレントを起用した伊藤園のCMが話題になってい... ビジネス TikTok, バーガーキング, 小林洋三
ビジネス 2023年11月8日 18:00 転職サイト「doda」登録情報が直近勤務先から丸見えに!?「転活バレ」に心配の声 転職サイト「doda」を運営するパーソナルキャリアは7日、およそ10万人の個人ユーザーの登録情報が直近の勤務先企業から閲覧可能となっていたと発表した。転職活動をしていたことがバレていた可能性もあり、... ビジネス doda, パーソナルキャリア, 小林洋三
ビジネス 2023年11月6日 6:00 MacBook Proからついに「Touch Bar」が消えた!革新技術が受け入れられなかったワケとは 米Appleは、10月31日に開催したイベント「Scary Fast」にて新型のM3チップを搭載した新型「MacBook Pro」を発表した。これに伴い、M2チップを搭載したMacBook Pro1... ビジネス Apple, MacBook Pro, Touch Bar
ビジネス 2023年11月5日 10:00 夢グループ石田社長が激白!中国のデパートと業務提携も「現地従業員が全く働かない」驚きの理由とは 中国・天津にある国際デパートの商品を個人輸入して初めて通販事業に乗り出したところ、次々と注文が殺到。だいたい20万部の折込みチラシを配付すると、注文が800件ほど入りました。 「やった〜! これは... ビジネス 中国, 夢グループ, 石田重廣
ビジネス 2023年11月5日 10:00 チケット1万円超えが物議の東京ディズニー、過去最高益見通しで続出する痛切な声とは 東京ディズニーリゾートを運営するオリエンタルランドは10月30日、2024年3月期第2四半期(4月〜9月)の連結業績を発表し、同期としては純利益が過去最高を記録したことが明らかとなった。同施設では1... ビジネス オリエンタルランド, 東京ディズニーリゾート