紫外線保護成分が原因になることも!単なる日焼けではない「日光アレルギー」の恐怖(1)

 酷暑の島国で警報アラートが鳴るのは「熱中症」だけではない。日中に太陽から降り注がれる紫外線にも注意報が発令中だ。こんがり小麦肌の日焼けならセーフ。しかし、いつまでもお肌の炎症が引かない場合は「日光アレルギー」を疑うべきかもしれない!

「7~8月は1年間で最も紫外線の強い時期。日中に肌を長時間さらせば、『サンバーン』という真っ赤な炎症を起こします。ひどいと水ぶくれになるケースも」

「日焼け」について、こう解説するのは愛知県小牧市にある「健康塾クリニック」の鳥越勝行院長である。誰もが経験した“夏の勲章”は軽いヤケドの状態だというのだ。

「お風呂で湯船に浸かる時、ヒリヒリした痛みに悶絶した記憶は誰でもありますよね? 通常はそこから肌が褐色になる『サンタン』という状態になり、1週間ほどで古い表皮が皮膚から剝がれ落ちます。日焼けはシミやそばかすなどの肌トラブルの原因にもなるため、事前・事後のケアが大事なんです。男性も外出時には、UVカットの日焼け止めと日傘は準備した方が賢明でしょう」

 とはいえ、どれだけ対策を講じても紫外線から逃れられないのが日本の夏。通常ならば、数週間で肌はターンオーバーを迎えるが、「日光アレルギー」であれば話は別だ。

「手の甲や首元などの衣服に覆われていない箇所に症状が現れます。ブツブツやプクプクの膨疹ができる『日光じんましん』も症状の一つ。日光にさらされることで痒みがひどくなる特徴こそありますが、数時間で症状が消えてしまうこともあるので、単なる『虫刺され』として放置してしまいがちです。ただしマレに、体にミミズ腫れができて呼吸困難に陥るといった『アナフィラキシーショック』が現れることもあって侮れません」

 貼り薬や塗り薬もトリガーになるようで、

「『光接触皮膚炎』といいます。『ケトプロフェン』という消炎鎮痛成分が含まれる湿布で発症するのがよくあるケースです。かぶれた状態で『ひどい日焼けだな‥‥』という印象を持たれると思います。注意しないといけないのが、湿布を剝がしてもしばらくは成分が残ること。少なくとも、4週間程度は衣服やサポーターで紫外線をカバーしなくてはなりません」

 夏場に使用する香水や日焼け止めの成分表示も見逃し厳禁である。

「『オクトクリレン』という肌を紫外線から保護するための成分が原因となるケースがあります。コスメ1つにしても慎重に選ばなくてはならないわけです」

 思わぬところに症状悪化要因が潜んでいるのだ。

【日光アレルギー(日光過敏症)チェックシート(8)】

セルフチェックで4点以上は近くの医療機関へGO!

(1)太陽光に当たると蕁麻疹ができるが数時間で消える 1点
(2)日焼け止めや香水をつけてかぶれたことがある 1点
(3)抗生物質や不整脈の薬を服用している 1点
(4)ビタミン不足の自覚がある 1点
(5)太陽光に当たると1時間以内に皮膚トラブルが現れる 2点
(6)湿布をつけて外出してかぶれたことがある 2点
(7)太陽光が当たると肌が赤くなり、痒みが生じる 4点
(8)太陽光に晒された部位に発疹や水ぶくれができる 4点

ライフ