森友学園事件 籠池諄子氏、激白150分【2】「ユーチューブで不正を告発する」

 諄子氏はその大きな心境の変化のひとつに21年の衆議院選挙に無所属で大阪5区から立候補、最下位で落選したことも大きいという。

「いろんな人に背中押されて立候補したけど、もうコリゴリやわ(笑)。自分は全然政治に向いていないのもよくわかった。今回の判決で執行猶予取り消されたのも『選挙に出て目立ったからや』って言う人もいましたよ。でもね、最初はあんまり深く考えずに『政治にチャレンジや』って思って立候補したけど、毎日いろんな所で朝から晩までしゃべり詰めで走り回って、いろんなことを改めて感じたんです。

 商店街歩いてたら井戸端会議みたいにオバちゃんが寄ってきて『安倍倒してや』とか『ずっと腹立ってテレビの前で泣いてたんや』って私の手を握って泣いてくれはるんです。素直に感動しました」

 その心境の変化により、人生観も大きく変わった。

「正直言って、私らはずっと街の人には偉い人に歯向かうだけの嫌われ者やろうなって思ってきたから、市井の人の声は滅茶苦茶うれしかった。選挙で街を歩いているうちに籠池に対する空気が変わってきたって肌で感じたんです。わかってくれてるんやって。もちろん、キツイ嫌味を言う人もいた。けど私も成長したからそういう人にも『ありがとうございます』って頭を下げられるようになった。頭を撫でられていいことばっかり言われるのが人生ちゃうって学んだんです。そういう意味で楽しかった。人生と一緒でくたびれ儲けやけど(笑)」

 籠池夫妻は、最高裁への上告以外にもいくつかの民事訴訟を抱え、資産も差し押さえられたまま。そうした中、ユーチューバーとして活路を見出している。

「今はね、家もないし貯金もない。何もないんです。でもね、自分が貯金大国・日本と真逆のところで生きてるのに感謝してるんですよ。ある意味、物質文明から放り出されて自分の我が抜けたような気がする。モノがないと生きられない生活からモノがなくても精神力で生きてける、みたいな感じかなあ。世の中の見方もすっかり変わってきました。

 例えば山口県の町役場の誤送金事件。あれって間違って送った方が悪いんですよ。持ち逃げした若者ばっかり悪者に報道するけどモノ社会しか知らん若者に大金振り込まれたらおかしくなるんはしゃあないでしょ。なんで間違いが役所で起こったか誰も追及しない。その方が問題やと思う。

 国税局の職員がやった給付金詐欺も、やったのは悪いけどそそのかした奴の方がもっと悪い。安月給の公務員がおいしいこと言われて、なんで簡単にそそのかされるか、その原因究明の方が大事でしょ。

 私はどん底を経験して、いろんな闇を知ったから、ホンモノが見えてきた気がします。だから今ほんとに困ってる人や虐められてる人のためにネットを通して何とか力になりたい、って思ってるんです。見て見ぬ振りはでけへん。自分らの行動次第でまだまだ社会を変えられるっていう希望を持ってるんです。まだまだ諦めませんよ(笑)」

 意気軒昂ぶりは健在だ。

聞き手・構成 鈴木譲仁(ジャーナリスト)

*「週刊アサヒ芸能」6月30日号より

ライフ