江上剛が選ぶ「今週のイチ推し本」“政界の闇”にも切り込む赤川ミステリーの真骨頂!

 赤川次郎といえば「三毛猫ホームズシリーズ」や「セーラー服と機関銃」など傑作ミステリーを連発している斯界の大御所だ。本作も、かわいい女子大生や女性刑事が活躍し、赤川次郎の魅力を堪能できる。  主人公...

エンタメ

永江朗「ベストセラーを読み解く」人間社会が滅びる日は近い!?財政学者が提案する「回避策」

 著者はあとがきで「本書だけは世に送り出したかった」と述べている。高齢と体調不良を押して書いたのは「新赤版2000点突破記念」に合わせたかったからであり、岩波新書の発刊には「真理を探究する学問への弾圧...

エンタメ

今度はアツギ公式Xが運用停止…企業アカウントの「中の人」が暴走してしまうワケ

 ストッキングなどのレッグウェアを販売するアツギが3月26日、公式Xの運用管理において不適切な状態にあったとして謝罪した。これまでも企業公式アカウントの、いわゆる「中の人」の暴走により炎上し企業が謝罪...

ビジネス

「サイレンで身体がビクッと…」近隣住民は慣れるまで大変な甲子園球場の“騒音問題”

 現在、高校野球の春の選抜大会が大詰めを迎えている甲子園。終了後には4月9日からプロ野球の阪神戦も開催される。  実はその甲子園は、ドーム球場と違って構造的に音が周辺に漏れやすく、高校野球期間中は両...

スポーツ

「認知症グレーゾーン」超簡単チェックリスト13(2)日々の習慣「3つのキーワード」

 気になる予防策は、決して面倒でも特別なものでもない。「日々の習慣に、ほんの少しプラスするだけ」なので、たとえMCIの自覚症状がなくても実行する価値はあるという。 「キーワードは3つ。まずは『好奇心...

ライフ

「認知症グレーゾーン」超簡単チェックリスト13(1)「老化」との見分け方

 年を取れば取るほど、誰もが患う可能性を秘めている認知症。厚生労働省によると、2025年には65歳以上の高齢者の5人に1人が認知症になると予測されている。さらに「認知症グレーゾーン」と呼ばれる予備軍も...

ライフ

「メルカリ ハロ」が登録者100万人突破「スキマバイト」は本当に安全か

 メルカリが3月6日からサービスを開始したスポットワーク「メルカリ ハロ」が、わずか16日で登録者数が100万人を突破したという。最短1時間から働くことができる、いわゆる“スキマバイト”が大人気となっ...

ライフ

過去には番組卒業の花束を投げつけ…新井恵理那「グッド!モーニング」降板で生出演挨拶ナシの違和感

 3月29日放送の「グッド!モーニング」(テレビ朝日系)で、メインキャスターを務めていたフリーアナウンサーの新井恵理那が降板することが発表された。  番組の最後、メインキャスターを務める斎藤ちはるア...

エンタメ

水原一平氏の違法賭博の影響も?センバツ高校野球が話題にならない2つの理由

「恐ろしいくらい盛り上がってない…」。そんな心配がSNS上で見られるのが、甲子園球場で開催されている「センバツ高校野球」。事実、巷の会話でもどこが勝ち進んでいる…どころか、はたして開催されているかも分...

スポーツ

【大阪杯】キラーアビリティ、プラダリアのディープ産駒「GⅠ昇格後3度優勝」に注目!

 ディープインパクトが亡くなって、間もなく5年になる。現在、JRAに登録されている産駒数は100頭ちょっと。それで種牡馬リーディング7位(3月24日現在)は、やはり大したものだ。  今週はGⅠ・大阪...

スポーツ

1 466 467 468 469 470 471 472 2,299