ライフ 2024年7月12日 18:00 CoCo壱“値上げショック”を和らげる節約注文法はコレだ! 「カレーハウスCoCo壱番屋」を運営する壱番屋は7月11日、各種原材料費や光熱費、物流費、人件費などのコストが継続的に上昇しているとして、8月1日よりメニューの価格改定を行うことを発表した。 公式... ライフ CoCo壱, ココイチ, 値上げ, 石田英明
マネー 2024年7月1日 6:00 佐藤治彦「儲かる“マネー”駆け込み寺」夏の冷た~い飲み物で年間2万5000円浮かせる方法 各社から値上げのニュースが相次いでいる。ペットボトルの清涼飲料や缶コーヒー、炭酸飲料などのドリンク類も値上げラッシュ。そうはいっても、熱中症の問題もあり、夏のこの時期、水分補給は大切だ。 室内で... マネー 佐藤治彦, 値上げ
ビジネス 2024年6月27日 10:00 ドーナツ効果に立ち食い店舗の大行列も…「丸亀製麺」株価好調のワケ 円安による原材料コストや光熱費の高騰を受けて、逆風が吹き荒れる日本の外食産業。今年4月には「松屋」や「すき家」といった牛丼チェーンが値上げに踏み切った。 「牛丼に欠かせない輸入牛肉の価格はこの1年... ビジネス 丸亀製麺, 値上げ, 円安, 坂上&指原のつぶれない店
ライフ 2024年6月17日 6:00 マクドナルドの「都心店価格」横浜駅西口と東口で「50円差」の怪現象 全国どこでも同じ味、同じ価格で商品を提供できるのがチェーン店のメリットといえるが、横浜駅周辺のマクドナルドで、店舗ごとに「価格差」があることが、SNS上で注目を集めている。 話題になっているのは... ライフ ケン高田, マクドナルド, 値上げ
ライフ 2024年5月24日 10:00 「日高屋」メニューの7割値上げでもブーイングが起こらない珍現象 中華料理チェーン「熱烈中華食堂 日高屋」が5月31日からメニューのおよそ7割にあたる80品目を10~60円値上げすると発表した。多くの飲食店が値上げを行い批判される中、同チェーンの値上げには肯定的に... ライフ 値上げ, 小林洋三, 日高屋
ビジネス 2024年5月10日 10:00 アウトドアブーム終焉がワークマンを直撃「価格据え置き」撤廃でよぎるスノーピーク“99.9%減益”の悪夢 作業服やアウトドアウェアなどを販売するワークマンは5月7日、定番商品を含むプライベートブランド(PB)の一部商品を値上げすると発表した。 ワークマンによると、円安の長期化に伴い仕入れ価格が高騰し... ビジネス ワークマン, 値上げ, 円安, 小林洋三
マネー 2024年4月1日 10:00 佐藤治彦「儲かる“マネー”駆け込み寺」4月に3000品目以上が値上げ 値上げされないのは給料だけだッ 3月に195社の主要食品メーカーが728品目の値上げをした。さらに4月は、3000品目上の値上げが控えているという。3月の値上げは冷凍食品などの加工食品が中心で400品目以上。また、原材料の砂糖とカ... マネー ステルス値上げ, 佐藤治彦, 値上げ
ビジネス 2023年10月10日 18:00 ココイチ「高級志向は考えていない」発言に「味は庶民的だが値段は高級」と皮肉の声 カレーチェーン「カレーハウスCoCo壱番屋」を運営する株式会社・壱番屋の葛原守社長は決算会見の中で、高級志向になっていると指摘されることについて「考えていない」と否定した。しかし、これにネット上では... ビジネス カレーハウスCoCo壱番屋, 値上げ, 葛原守
ビジネス 2023年10月3日 18:00 「吉野家」値上げで牛丼並盛468円に 「せめて肉の量は明示してくれ」の声が出るワケ 牛丼チェーン大手「吉野家」は10月2日から牛丼や豚丼など主力商品を値上げした。牛丼並盛は3年連続の値上げとなり、この3年で74円値上がりしたことになるが、ネット上では《どうせ値上げするのなら…》と、... ビジネス 値上げ, 吉野家
ビジネス 2023年7月5日 18:00 一風堂がフライング値上げ!「返金実施」もハードル高すぎて名乗り出る人は少ない? ラーメンチェーン「一風堂」は7月1日に実施した値上げを一部店舗で誤って前日の21時から適用させていたとして、余計に受け取っていた金額については返金すると発表した。ただ、返金については名乗り出る人はあ... ビジネス 一風堂, 値上げ