ライフ 2025年5月13日 6:00 人気に陰りか…都議選で大注目の「石丸新党」に降りかかる2つの異常事態! 告示まで1カ月となった東京都議選は、石丸伸二・前安芸高田市長が率いる「石丸新党」こと「再生の道」が台風の目となるかどうかに注目が集まっている。その理由をメディアライターが解説する。 「石丸氏は、昨... ライフ 田村建光, 石丸伸二, 石丸新党, 蓮舫
ライフ 2025年5月11日 18:00 秋の新米も高騰必至「価格下げられない」石破内閣は退陣、参院選の争点は「コメ」だ! 夏の参院選の最大の争点は「コメ暴騰」問題になる気配が濃厚となった。経営コンサルタントが言う。 「今は『トランプ関税交渉』や『消費税減税』などが参院選の争点になると指摘する声もあるが、私はズバリ『コ... ライフ 参院選, 田村建光, 石破内閣
ライフ 2025年5月9日 6:00 自転車の交通違反厳罰化「青切符制度」で危惧される「2つの重大問題」とは 2026年4月より、自転車の交通違反に「青切符制度」が導入される。背景にあるのは自転車事故の急増だ。 警察庁などの統計によれば、2016年の自転車事故は1万1218件だったのに対し、24年は1万... ライフ カズレーザー, サン!シャイン, メイプル超合金, 田村建光, 青切符制度
ライフ 2025年5月7日 18:00 消費税減税公約ができず、関税問題で大票田を失う…参院選前に石破首相が陥った「三重苦」 夏の参院選を前にして、石破茂首相が「三重苦」に陥っている。政治アナリストが言う。 「石破政権にとってやっかいなのは、立憲民主党の野田佳彦代表が消費税減税に方針を転換したことです。野田氏は、自身が2... ライフ 消費税, 田村建光, 石破茂, 立憲民主党, 自民党
ライフ 2025年5月4日 18:00 「私が首相になったら…」国民民主・玉木代表の“ハッタリ”が現実味 国民民主党の玉木雄一郎代表は4月30日、都内日本橋で開催された日本保育連盟の勉強会で講演し、自らが首相に就任した暁には「教育国債」を発行し、子育て分野の予算を倍増させたいとの考えを明らかにした。これ... ライフ 参院選, 国民民主党, 玉木雄一郎, 田村建光
ライフ 2025年5月2日 6:00 「身体検査不足」が懸念され…夏の参院選「国民民主の候補者」に賛否が渦巻くワケ 夏の参院選を巡り、国民民主党の候補者選びが揺れている。有力候補予定者として有名人の名前が次々とあがるものの、その都度、賛否が渦巻いているのだ。その筆頭は元衆院議員の菅野志桜里氏だろう。 菅野氏は... ライフ 参院選, 国民民主党, 田村建光, 菅野志桜里
ライフ 2025年4月22日 18:00 トランプ氏と会談の赤沢亮正経済再生相、自民党内で評価真っ二つ「大暴走」を恐れる声も 4月16日(日本時間17日)にホワイトハウスで始まった日米関税交渉。会談後、トランプ大統領がSNSなどで「大きな進展があった」と投稿し、石破茂首相も「次につながる協議として評価している」と安堵の表情... ライフ トランプ, ホワイトハウス, 日米関税交渉, 田村建光, 赤沢亮正
ライフ 2025年4月21日 6:00 立憲分裂で「減税派」が国民民主に合流か!自民を巻き込む政界大再編へ 小が大を飲み込むー。永田町では夏の参院選を前に驚きの「政界大再編」が囁かれている。野党関係者が解説する。 「立民(立憲民主党)の生みの親、枝野幸男元代表が党内で消費税減税派が増えていることに業... ライフ 国民民主党, 消費税減税, 田村建光, 立憲民主党
ライフ 2025年4月15日 18:00 石原伸晃氏が参院選で自民党に見切りをつけられた3つの理由 「とうとう自民党は石原伸晃に見切りをつけたか。背に腹は代えられぬということか」(自民党長老) 自民党は今夏の参院選・東京選挙区(改選数6)に、34歳という若さのNPO法人代表理事である新人女性を擁... ライフ 田村建光, 石原伸晃, 自民党
ライフ 2025年4月14日 18:00 トランプ政権内で勃発した「マスク+ベッセント財務長官VSナバロ上級顧問」の激しすぎる「内ゲバ」 トランプ大統領は4月9日、相互関税について90日間の一時停止を発表した。この凍結で世界はホッと一息ついた形だが、このことにより、政権内部の幹部たちの間で壮絶な「内ゲバ」が起きているという。 「トラ... ライフ イーロン・マスク, トランプ, ピーター・ナバロ, 内ゲバ, 田村建光