徳井義実、1億2000万円申告漏れでも「裁判にならない」3つの理由

 お笑いコンビ「チュートリアル」の徳井義実が芸人生活の窮地に立たされている。10月23日に約1億2000万円の所得隠しと申告漏れが報じられ、重加算税等を含めて約3400万円を追徴課税されていたことが判...

エンタメ

カリスマ馬券師・亀谷敬正「プロフェッショナル血統塾」<アーモンドアイの好走必至>

 日本の競馬はここ20年以上、ディープインパクトも産み出したサンデーサイレンス系が中心。過去10年の天皇賞・秋も出走馬の半分以上がサンデーサイレンス系です。  しかし、勝ち馬の半分以上の6頭は「非サ...

スポーツ

村主章枝「フィギュア→完脱ぎ→社交ダンス」の表現者人生

 バラエティ番組「中居正広の金曜日のスマイルたちへ」(TBS系)で社交ダンスに挑戦している、元フィギュアスケーターの村主章枝。10月25日の2時間SPでは、9月に仙台で行われた「社交ダンス日本代表決定...

エンタメ

ソフトバンクが平石楽天前監督を招聘!巨大戦力に加わる「PL学園イズム」

 4年連続日本一に向け、“PLイズム”が導入される。  日本一に輝いた福岡ソフトバンクホークスが、東北楽天の監督を退任したばかりの平石洋介氏を1軍打撃コーチに招聘するという。平石氏は楽天から提案され...

スポーツ

全身ボディミルクにお香…宇垣美里が公開した就寝前ルーティン

 何かとお騒がせなフリーアナウンサーの宇垣美里だが、就寝前もいろいろと面倒くさそうだ。10月21日発売の「週プレ」の連載コラム「宇垣美里の人生はロックだ!!」で、自身の就寝前のルーティンを公開したのだ...

エンタメ

「うわっ、パソコンが固まった!」上司の独り言から読み解く“かまって指数”

 必要以上に大きな声で繰り出されるオヤジ上司の「独り言サイン」。これを上手に拾うのも、ビジネスマンに必要なスキルだ。しかし、全てにいちいち反応していては仕事が進まないし、逆にスルーしなければ危険なケー...

ライフ

“内容量ダウン商品”続出の中で笑福亭鶴瓶がなぜか「神」扱いのワケ

 今、ネット上で同じ商品の過去と現在を比較する動画が話題となっている。同じ缶コーヒー、同じチョコレート、同じスナック菓子、どれもパッケージデザインは変わらないのだが、明らかに変わっているものがある。ど...

ライフ

やっと日本の中学生レベル?ピース綾部、渡米2年の英語力に呆れ声

 仕事を取るどころか、それ以前の問題だろう。  17年10月に米ニューヨークに活動の拠点を移し、コンビとしての活動は休止中のピース綾部祐二。  ハリウッドスターになると啖呵を切って旅立っていったも...

エンタメ

配車アプリでタクシーを呼んで「無断キャンセル」が横行する理由

 スマートフォン向けのタクシー配車アプリを使用してタクシーを呼んだにも関わらず、無断キャンセルをする利用者が続出している。タクシー会社は注意喚起をしているものの、改善される様子がないようなのだが、一方...

ライフ

惨敗!原巨人、石井琢朗コーチ招聘は「広島アレルギー」対策だった

 大敗の後に待っているのは、地獄の猛特訓というわけだ。  令和初の日本シリーズは、原巨人が屈辱の4連敗で幕を閉じた。選手層の厚いソフトバンクに対し、巨人はリリーフ陣に難を抱え、野手陣も固定できなかっ...

スポーツ