東京駅で乗り換え必須、JR東日本とJR東海の新幹線「直通運転」がない理由
東海道新幹線と北海道・東北新幹線、上越新幹線、北陸新幹線の発着駅である東京駅。大勢の人が毎日当たり前のように使っているが、東海道新幹線と他の新幹線の相互乗り入れは過去も現在も行われていない。 在...
東海道新幹線と北海道・東北新幹線、上越新幹線、北陸新幹線の発着駅である東京駅。大勢の人が毎日当たり前のように使っているが、東海道新幹線と他の新幹線の相互乗り入れは過去も現在も行われていない。 在...
毎年6月に策定され、政権の重要課題や来年度予算の方向性を示す「骨太の方針」の原案が6月11日に公表された。そこにはデフレ脱却の構造的賃上げなどが示されているが、リニア新幹線にも言及。品川―名古屋間の...
26年度中に東海道新幹線への個室席導入を発表したJR東海。往年の鉄道ファンにとっては、2階建て新幹線としてお馴染みの100系に個室席が用意されていたが、03年の引退に伴い廃止。今回23年ぶりの復活が...
JR東海とJR西日本は今年のゴールデンウイーク期間、年末年始と同様に「のぞみ」を全席指定席として運行すると発表した。これにネット上では《通年で全席指定になってしまうのでは?》と懸念する声も寄せられて...
「桃鉄」と言えば長く日本国民に愛されてきたボードゲーム型ビデオゲームだが、現実に存在する駅や周辺スポットを回って「資産」を貯め、ゲームの上位を目指す——。そんないわば「リアル桃鉄」が、JR東海とのコラ...
副業を認める会社が増えているが、JR各社でも副業の解禁が続いている。 「8月にはJR西日本が副業の解禁に踏み切ったのに続き、10月7日にはJR九州も副業の解禁を発表しました。JR西日本の『サブキャ...
あれだけ猛反対していたのに態度急変、ずいぶんと軟化したものだ。 静岡県が大井川の「水問題」で反対していたリニア中央新幹線に関して、静岡県の川勝平太知事は沿線9都府県で構成される「リニア中央新幹線...
10月18日、JR東海は東海道新幹線(東京~新大阪)の車内販売で、新型コロナウイルスの影響で今年1月21日から販売を休止していた酒類の提供を25日の始発から再開すると発表したが、これには泥酔客への厳...
「あまりに理不尽」 と怒りを露わにしたのは、石川県の谷本正憲知事。現在、金沢まで延びている北陸新幹線をさらに敦賀まで延伸、23年春に開業するはずだったものがさらに1年半遅れるとの報告を受けて建設主...
2027年の開業を目指すリニア中央新幹線。その工事を巡るJR東海と静岡県のガチバトルが止まらないどころか泥沼の様相を呈している。 「問題となっているのは工事によって生じるとされる静岡工区内の『大井...