スポーツ 2021年4月18日 18:00 ソフトバンクは実質「小久保政権」だった/セ・パ12球団「大誤算」(3) パ・リーグの覇者・ソフトバンクにも不安材料がチラホラ。今季から就任した小久保裕紀ヘッドコーチ(49)の強権発動に、チーム内がヤキモキしているというのだ。パ・リーグ関係者が内情を明かす。 「来季から... スポーツ ソフトバンク, デスパイネ, プロ野球, 中村晃, 小久保裕紀, 工藤公康, 甲斐拓也
スポーツ 2020年7月12日 18:00 好調楽天を支える涌井&鈴木の“古巣遺恨”「好き嫌い起用に泣かされて…」 無観客で開幕した日本のプロ野球は、7月10日の試合から制限つきで観客を入れている。この有観客試合はこれまでの「大波乱」の流れを変えることになるか。 2季ぶりのリーグVを目指しながら4位(7月9日... スポーツ グラシアル, ソフトバンク, デスパイネ, プロ野球, 与田剛, 中日, 伊東勤, 佐々岡真司, 広島, 楽天, 涌井秀章, 鈴木大地
スポーツ 2019年11月9日 10:00 プロ野球「これでいいのか」朝までナマ改革論(1)かなりの選手が出場機会を失う 令和元年のプロ野球シーズンは、ソフトバンクが3年連続日本一を果たして幕を閉じた。5年ぶりにリーグ制覇を成し遂げながら屈辱を味わった巨人軍の原監督は「セ・リーグDH導入論」をポロリ。このひと言に球界は... スポーツ DH制, デスパイネ, プロ野球「これでいいのか」朝までナマ改革論, レアード, 野球