マネー 2019年11月6日 18:00 「リブラ」見送りで中国「デジタル人民元」が世界のマネーを支配する!? 10月28日に中国のメディアが「(中国人民銀行が)世界で初めてデジタル通貨を発行する中央銀行になる」と政府系シンクタンクのトップが発言したと報じたことで、これまでは「近い将来」と見られていた「デジタ... マネー デジタル人民元, デジタル通貨, リブラ, 中国, 仮想通貨
ビジネス 2019年10月29日 6:00 暗号資産は大打撃!?「量子コンピューター」実用化で世界はこう変わる 10月23日、米グーグルは、自社が開発する量子コンピューターが最先端のスーパーコンピューターよりも速く計算問題を解く、“量子超越性”を実証したと、英科学誌「ネイチャー」に発表した。これまで、量子コン... ビジネス グーグル, 仮想通貨, 量子コンピューター
マネー 2019年10月10日 18:00 高市早苗総務相「暗号資産は金銭ではない」に高齢者が大喜びするワケ 高市早苗総務相は10月8日、政治資金規正法によって原則禁止されている政治家個人への寄付について、ビットコインに代表される暗号資産(仮想通貨)は規制の対象にならないとの見解を示した。 同法では寄付... マネー 仮想通貨, 暗号資産, 高市早苗
マネー 2019年4月7日 10:00 イチから分かる「スピンドル」騒動とGACKTにかけられた疑惑のマズさ 3月28日発売の週刊文春が、ロック歌手のGACKTが仮想通貨スピンドル(SPD)で違法営業をしている疑いがあると報じたが、果たして、なぜGACKTの行為が問題だったのか。また、そもそもGACKTが携... マネー GACKT, GACKTコイン, ICO, SPD, スピンドル, ゼータ, 仮想通貨, 違法営業
エンタメ 2019年4月1日 18:00 続編も絶望的?GACKT、違法営業報道で心配される「翔んで埼玉」お蔵入り 3月28日発売の「週刊文春」が、仮想通貨「スピンドル」への関与を巡り、タレントのGACKTに資金決済法違反(無登録営業)の疑いがあると報じた。彼は出資者候補たちの前で、スピンドルの魅力を強く訴えてい... エンタメ GACKT, スピンドル, ピエール瀧, 仮想通貨, 新井浩文, 翔んで埼玉, 芸能人格付けチェック
マネー 2019年3月6日 10:00 予想は当たらずとも「仮想通貨のユーチューバー」が儲かるしくみ 底なし沼のようにも思える仮想通貨の下落トレンド。今となれば、ビットコインが200万円以上に高騰した2017年末が遠い昔に思える。〝高値つかみ〟をした投資家にとっては、相場の行方が気になって仕方がない... マネー LINE, YouTube, ビットコイン, リップル, 仮想通貨, 爆上げ
マネー 2018年12月12日 10:00 爆上げか暴落か?与沢翼が12億円稼いだ仮想通貨「リップル」の今後 低迷を続けた2018年の仮想通貨相場。そんな中、比較的底堅く推移しているのが、リップル(XRP)だ。リップルは米リップル社が開発した送金・決済システムのことで、手数料の安さとスピードが魅力だ。 ... マネー リップル, 与沢翼, 仮想通貨
マネー 2018年11月16日 6:00 自宅は「4LLDDKK」の超豪邸!ボビー・オロゴンの投資術 タレントのボビー・オロゴンの驚異の錬金術が話題になっている。7月放送のトーク番組「メレンゲの気持ち」(日本テレビ系)に出演した際は次女から「山を買ったほど儲けた」ことを暴露されている。だからだろうか... マネー ボビー・オロゴン, メレンゲの気持ち, 仮想通貨, 投資
マネー 2018年11月7日 10:00 たった1日で100万円の投資資金が塩漬け!「仮想通貨」残酷物語 「2017年は、仮想通貨の投資家にとっては天国でした。私は17年10月から30万円ほど投資しましたが、年末には含み益は150万円を超えていました。相場全体に勢いがあり、このまま右肩上がりで伸びていくと... マネー 2017年, イーサリアム, コインチェック, ビットコイン, 仮想通貨