ビジネス 2023年5月19日 18:00 グーグル「休眠アカウント削除」で人気YouTuberの登録者数がごっそり激減する事態も… 米グーグルは5月16日、2年以上放置されたままで使用されていないアカウントを削除すると発表した。 「削除されるのは2年以上ログインされていない個人用のアカウントで、一部の例外を除き今年12月1日か... ビジネス Google, YouTube, 休眠アカウント
ビジネス 2023年5月19日 10:00 大赤字「幸楽苑」創業者の社長復帰で期待がかかる「原点回帰」 5月15日、ラーメンチェーン「幸楽苑」を運営する幸楽苑ホールディングス(HD)は、6月23日付けで新井田昇社長が退任し、父親で創業者の新井田傳相談役が会長兼社長に就任すると発表した。 「幸楽苑HD... ビジネス いきなり!ステーキ, 幸楽苑, 新井田傳, 焼肉ライク
ビジネス 2023年5月19日 6:00 55インチテレビを無料で50万台提供!太っ腹企画の「怖すぎる代償」とは ストリーミングサービスを手掛ける米Pluto TVが6月15日、55インチ4Kテレビ「Telly」50万台をなんと無料で提供すると発表した。ただ、一方で支払わなければならない代償があまりにも大きすぎ... ビジネス Ars technica, Pluto TV, Telly
ビジネス 2023年5月17日 10:00 味の素公式ツイッターが即座に反応した「冷凍餃子の焦げ付き」への仰天対応 味の素の冷凍餃子を焼いたらフライパンに張り付いてしまった――。そんなツイッターの投稿に味の素冷凍食品公式アカウントが反応し、「そのフライパン提供していただけませんか?」とリプライ。あまりにも研究熱心... ビジネス ツイッター, フライパン, 冷凍餃子, 味の素
ビジネス 2023年5月16日 18:00 スマホ事業撤退「バルミューダフォン」が酷評された2つのポイント バルミューダがスマートフォン事業から撤退することを発表した。2021年に発売された「BALMUDA Phone」はネット上で散々な評価を受けたことでも話題になったが、なぜあそこまで厳しい指摘にさらさ... ビジネス BALMUDA Phone, スマートフォン, バルミューダ
ビジネス 2023年5月15日 10:00 NTTドコモも事務手数料を値上げ「大手3社横並び」のモヤモヤ感 NTTドコモは5月9日、店頭での新規契約や機種変更などの事務手数料を7月1日から一律で3850円(税込)に値上げすると発表した。これで7月以降はKDDIとソフトバンクを加えた3社の事務手数料が横並び... ビジネス KDDI, NTTドコモ, ソフトバンク, 事務手数料
ビジネス 2023年5月14日 10:00 米「ウェンディーズ」のAIドライブスルーで本格到来する「人間の仕事が奪われる時代」 米ファーストフード大手の「ウェンディーズ」は5月9日、ドライブスルーでの接客にグーグル製AIを導入すると発表。6月からオハイオ州の店舗で試験運用を開始するというが、いよいよAIが人間の仕事を奪う時代... ビジネス AI, ウェンディーズ, ドライブスルー
ビジネス 2023年5月12日 18:00 ツイッターで「世界中の人と話せる」マスク氏の発表に「それは危険」指摘のワケ 「電話番号を教えなくても、世界中の人と話せるようになる」 ツイッターを運営するテスラのイーロン・マスクCEOが5月9日、ツイッターに音声と動画の通話機能を近日中に搭載すると投稿して、波紋を広げてい... ビジネス イーロン・マスク, ツイッター, 通話
ビジネス 2023年5月12日 10:00 先駆けだったGoogleが真っ先に販売中止した「スマートグラス」の将来は… 米Googleが法人向けのメガネ型デバイス「Glass Enterprise Edition 2」の販売を打ち切ったのは今年3月。同時に日本で販売していたNTTコミュニケーションズでも取り扱いを終了... ビジネス Glass Enterprise Edition 2, Google, Google Glass, スマートグラス
ビジネス 2023年5月12日 10:00 青い看板の「吉野家」は全国10店舗のみ!激レアチェーン店のサービスは? 飲食チェーンといえば、全国どこの店舗に行っても同じメニューやサービスが受けられることが魅力だ。しかし、実は同じチェーン店でも違ったメニューやサービスを提供している「激レア店舗」があることをご存知だろ... ビジネス ケンタッキーフライドチキン, モスバーガー, 吉野家, 激レア店舗, 餃子の王将