茨城のパチンコ店に東京人殺到!! 逆転現象生んだ「ゴーストタウン中継」の罪

 テレビプロデューサー、演出家、司会者、タレントなど様々な肩書を持ち、「週刊アサヒ芸能」(徳間書店)の人気連載「天才テリー伊藤対談」でおなじみ、テリー伊藤氏が4月12日放送の「サンデージャポン」(TBS系)に出演し、コロナ禍で閑散とした東京都内の繁華街を映す報道番組の映像について「全く意味ないです」と語っている。

 新型コロナウイルスの蔓延が続き、政府は7日に緊急事態宣言を発出。不要不急の外出を自粛するムードがさらに高まっている中、テリー伊藤氏は「よくテレビの中継で銀座とか新宿だとか丸の内だとかが出てきて、『静かになってますよね』って映像ありますよね。全く意味ないです」と一蹴し、その理由について「あそこには人がいないんですよ。あそこに行っていた人がどこに行くかっていうと、住宅地に戻ってって近くのホームセンター、商店街、今すごい人気ですよ」と説明。都内の繁華街から人混みが消えただけで、その分、地元の小さな街に人が押し寄せているだろうと指摘した。

 また、具体的なケースとして“茨城県近辺に住む人たち“を挙げ、「パチンコ好きは皆車に乗って茨城に行ってパチンコやってる。だったら茨城のパチンコ店の前の中継の方がよっぽど良いし、商店街の前のすごい混雑の中継の方がよっぽど良いのに、いつまで経っても渋谷のスクランブル交差点の人の居ないところ、東京駅の人のいないところ(を映像で映して)、『ああ、人がいませんね』、そんなことやっててどうすんの」と実態を伴っていない“ゴーストタウン中継“に苦言を呈している。

「テリーさんの指摘は今回の自粛ムードにおける大衆の動きを真に捉えたものであると言えます。そもそも社会人や学生が渋谷に集まる理由としては、勤務先や通学先から自宅までの道中であることが多く、自宅でのリモートワークが進む現在では、地元の小さな繁華街により多くの人が殺到してしまっているケースがあります。ネットでも『そう!銀座、新宿、渋谷には確かにいない。問題はそういう“繁華街未満”の街に人が溢れ出ている事です』『仰る通りです。繁華街に行かなければ良い、ではないはず』との支持が集まり、また、テリーさんが例として挙げた茨城県民からの証言として『緊急事態宣言が出てから逆に交通量が増えた』『今、茨城のパチンコ屋に東京、千葉、埼玉辺りから人が来てる。こういうのを映して報道して…』といった声も出ています。たしかにこうした実態があるのであれば、渋谷のスクランブル交差点を映して、『皆さん自粛してますね!』と報じることには何の意味もないでしょう」(テレビ誌ライター)

 銀座、渋谷、新宿から人が消え、茨城のパチンコ店に人が押し寄せる逆転現象が水面下で起きていたというのだ。

 国民が新型コロナウイルスについて正しく恐れ、また適切に対応していく為にも、やはり報道番組が果たすべき責務は大きいかもしれない。

(木村慎吾)

ライフ