スポーツ 2022年11月27日 18:00 新日本プロレスVS全日本プロレス「仁義なき」50年闘争史【28】引き抜き戦争の煽りを食った国際プロレス崩壊 新日本プロレスがアブドーラ・ザ・ブッチャーを引き抜けば、全日本プロレスはタイガー・ジェット・シンを引き抜き、トップ外国人ヒールが入れ替わった1981年、両団体の戦争は激化の一途を辿った。 あくま... スポーツ アブドーラ・ザ・ブッチャー, タイガー・ジェット・シン, タイガーマスク, 全日本プロレス, 国際プロレス, 新日本プロレス
スポーツ 2022年10月9日 18:00 新日本プロレスVS全日本プロレス「仁義なき」50年闘争史【21】「夢のオールスター戦」が実現 新日本プロレス、全日本プロレス、国際プロレス‥‥当時の男子団体が一堂に会した、1979年8月26日の日本武道館における東京スポーツ新聞社主催「プロレス夢のオールスター戦」は伝説の大会として歴史に刻ま... スポーツ 全日本プロレス, 国際プロレス, 新日本プロレス
スポーツ 2022年9月25日 18:00 新日本プロレスVS全日本プロレス「仁義なき」50年闘争史【19】馬場VS木村“頂上決戦”の思わぬ行方 日本プロレス界は73年4月に老舗の日本プロレスが崩壊して国際プロレス、新日本プロレス、全日本プロレスの3団体時代になり、新日本vs全日本&国際という形で展開されていた。 新日本と国際は、アントニ... スポーツ アントニオ猪木, ジャイアント馬場, ラッシャー木村, 全日本プロレス, 剛竜馬, 国際プロレス, 新日本プロレス, 藤波辰巳
スポーツ 2022年7月10日 18:00 新日本プロレスVS全日本プロレス「仁義なき」50年闘争史【9】「猪木VSストロング小林」の名勝負 1974年は新日本プロレスとアントニオ猪木が、実力日本一路線を打ち出して大躍進した1年だ。 そのきっかけとなったのは国際プロレスのエース、ストロング小林のフリー宣言。同年2月13日にフリー宣言し... スポーツ アントニオ猪木, ストロング小林, 全日本プロレス, 国際プロレス, 新日本プロレス