ライフ 2022年1月20日 10:00 税金のように徴収される「受信料問題」英BBCは2年間凍結、NHKは? 1963年に世界で最初にテレビ放送を開始した英国放送協会(BBC)の歴史はテレビの歴史でもある。そのBBCで、近いうちに受信料が廃止されるかもしれない。 「1月17日、イギリスのデジタル・メディア... ライフ BBC, NHK, 公共放送, 受信料, 英国放送協会
エンタメ 2019年8月25日 18:00 「いだてん」が史上最低視聴率を記録するも“制作費垂れ流し”に疑問の声 NHKに対する批判がますます高まりそうだ。放送中の大河ドラマ「いだてん」は8月11日放送の第30話にて、大河史上で最低となる視聴率5.9%に沈没。翌週18日の第31話では7.2%と少しは盛り返したも... エンタメ NHK, NHKから国民を守る党, N国党, いだてん, 公共放送, 受信料, 大河ドラマ, 民業圧迫, 視聴率
ライフ 2019年8月1日 18:00 NHKの文書公開は「まんまとN国党の土俵に乗った」対応ミス? NHKが7月30日に「受信料と公共放送についてご理解いただくために」というタイトルの文書を発表し、物議を醸している。 同文書では<NHKを見なければ受信契約はしなくていい。受信料は支払わな... ライフ NHK, NHKから国民を守る党, N国党, 公共放送, 受信契約, 受信料, 大阪市, 松井一郎