ビジネス 2020年5月22日 10:00 はなまるうどん「かけ小」が220円に!ファンのショックは値上げ額では測れない 大手うどんチェーンの「はなまるうどん」は、5月26日から「かけ(温)」うどんの価格を小・中・大それぞれ70円値上げすることを発表した。これまで150円(税抜き、以下同)だった「かけ」の小は220円と... ビジネス はなまるうどん, 丸亀製麺, 値上げ, 新型コロナウイルス
ビジネス 2020年2月23日 18:00 新型肺炎拡大の最中に“入園料値上げ”で「ディズニー離れ」が始まる!? 新型コロナウイルスの感染拡大が日本国内でも深刻化する中、「東京ディズニーリゾート」(TDR)を運営するオリエンタルランドは、「東京ディズニーランド」(TDL)および「東京ディズニーシー」(TDS)の... ビジネス 値上げ, 新型コロナウイルス, 東京ディズニーシー, 東京ディズニーランド, 消費増税
ライフ 2019年11月27日 18:00 神戸「須磨水族園」民営化後の入場料爆上げに地元は大反発! 11月22日、神戸市民から“スマスイ”の愛称で親しまれる「須磨海浜水族園」をめぐり、市民団体「須磨水族園を考える会」が、市民ら7031名分の署名を神戸市長の久元喜造氏に提出した。 須磨海浜... ライフ スマスイ, 値上げ, 入園料, 民営化, 須磨海浜水族園
ビジネス 2019年10月28日 10:00 「スガキヤ」苦境で店舗減でも“値上げ”できない業界裏事情 愛知県名古屋市を中心に展開するラーメンチェーン「スガキヤ」は、かねてから大量閉店を進めていると報じられていたが、10月23日にNHKが、 同チェーンが9月末までに全体のおよそ1割に当たる36店舗を閉... ビジネス スガキヤ, 値上げ, 名古屋, 大量閉店
ライフ 2019年9月1日 10:00 「青春18きっぷ」が値上げ! それでも鉄道ファンが喜ぶ理由 8月23日、JR各社が冬季の青春18きっぷを値上げすると発表した。2019年10月1日から消費税率が8%から10%に引き上げられること等に伴い、販売価格を改定するという。青春18きっぷはこれまで1万... ライフ JR, ムーンライトえちご, ムーンライトながら, 値上げ, 青春18きっぷ
ライフ 2019年6月10日 10:00 東京都が「銭湯」入浴料10円値上げ決定で経営者から上がる悲鳴 東京都は、都内の銭湯(公衆浴場)の入浴料を10月1日より460円から470円に10円引き上げることを発表した(12歳未満の入浴料は据え置き)。入浴料の値上げは2014年以来の5年ぶりとなるが、銭湯の... ライフ 値上げ, 入浴料, 東京五輪, 銭湯
ライフ 2019年5月21日 18:00 シネコンが軒並み値上げでも興行収入は今後も健闘し続ける根拠 東宝系映画館のTOHOシネマズと松竹系の松竹マルチプレックスシアターズ、東映系のティ・ジョイのシネコン大手が、6月1日から一部で入場料を値上げする。TOHOシネマズでは全国66施設で一般入場料が18... ライフ 109シネマズ, TOHOシネマズ, シネコン, ティ・ジョイ, 値上げ, 東宝, 東急, 松竹, 松竹マルチプレックスシアターズ
ビジネス 2019年5月17日 10:00 モスバーガー、11年ぶりに赤字転落した食中毒騒動以外の理由とは? 2019年3月期連結決算の発表により、純損益が9億700万円の赤字となり、通期としては11年ぶりの赤字に転落したことが明らかになった、「モスバーガー」を展開するモスフードサービス。 「『モスバーガ... ビジネス FC加盟店, マクドナルド, モスバーガー, 値上げ, 赤字, 高齢化
ビジネス 2019年4月18日 10:00 アマゾンプライム年会費1000円の値上げは”1万円台”への序章か アマゾンジャパンが4月12日、会員制プログラムの「アマゾンプライム」年会費を3900円から4900円に1000円値上げすることを発表したが、世間の反応はどんなものか。 「プライムは年会費を払え... ビジネス アマゾン, アマゾンプライム, プライムビデオ, プライムミュージック, プライムリーディング, 値上げ, 年会費
ライフ 2019年2月28日 10:00 食品の値上げが追い打ち?「消費増税」土壇場の3度目の延期説 清涼飲料水やカップ麺、乳製品などの食料品が今年の春に次々と値上げされる。 まず最初に値上げを宣言したのがコカ・コーラボトラーズジャパンで、昨年12月、大型ペットボトル商品を対象に6〜10%希望小... ライフ コカ・コーラ, 値上げ, 増税, 安倍首相, 消費税