ナツメロ一覧

「80歳の壁」を越えるナツメロ健康長寿法(4)心を激しく揺さぶる浪漫歌謡

 高齢者が認知症への入口に立っているなとイエローカードの状態にあることは、その姿形を見ればわかるような気がする。第一に無表情、第二に動作緩慢、第三に同じ話を繰り返す。つまり、感覚感性が鈍化している。歌...

ライフ

「80歳の壁」を越えるナツメロ健康長寿法(3)青春が蘇って感涙の連鎖に!

 高齢者の認知症予防で重要な脳の働きは、覚える能力よりも思い出す脳力、すなわち記憶力よりも回想力である。  私が主宰するうたともクラブでは、この回想力を強化するために、時代背景を織り込むナツメロの配...

ライフ

「80歳の壁」を越えるナツメロ健康長寿法(2)自分史を回想するスイッチが入り…

 昭和歌謡のヒット曲は「流行歌」と呼ばれていた。「歌は世につれ、世は歌につれ」というヒット曲の格言がある。5000曲も作詞して昭和歌謡の怪物だった阿久悠は「時代へ向けて歌を作ってきた」と述懐していた。...

ライフ

「80歳の壁」を越えるナツメロ健康長寿法(1)歌は「認知予防のワクチン」だった

 ナツメロを歌えばボケない。いわば認知症予防のワクチンである。高齢者が80歳の壁を越える時、その「第一の壁」が認知症だ。現在、認知症の高齢者は700万人以上。実に高齢者の5人に1人が認知症になると推計...

ライフ