爆売れゲーム「パルワールド」制作陣に「殺害予告レベル」の誹謗中傷

 今月19日にアーリーアクセス版がリリースされたばかりの国産インディーゲーム「パルワールド」が、わずか4日で売上600万本という異例の大ヒットを記録している。ただ、同ゲームには任天堂の「ポケットモンスター(以下、ポケモン)」のパクリではないかとの疑惑もあり、開発スタッフには誹謗中傷が届いているという。

「『パルワールド』はオープンワールドサバイバルクラフトというジャンルのゲームで、不思議な生き物パルの収集や育成といった要素も楽しめます。ざっくり言ってしまえば、『ポケモン』と『ゼルダ』『ARK:Survival Evolved』の要素を合わせたような作品となっていて、開発したポケットペアの溝部拓郎社長も同作品について、『ポケモン』を偉大な先人として参考にしていることを認めています」(ゲームライター)

 同作品については発売前から『ポケモン』に登場するキャラクターとの類似性が指摘されていた。しかし、作品のヒットによって過激な意見も増えているようで、溝部社長のXによると、「弊社のアーティストに対して誹謗中傷が届いており、殺害予告に近いようなツイートも」散見されるという。同氏は「制作物の責任は私にあります」とし、「パルワールドに関わったアーティストを誹謗中傷するのはお辞め頂けると幸いです」と呼びかけている。

「ネット上の指摘にもあるように、確かに『パルワールド』に登場するキャラは『ポケモン』のキャラと似ているものも少なくありませんが、似ているだけでは何とも言えないのが正直なところで…。溝部社長はネット媒体のインタビューで、『他社の知的財産権等を侵害する意図は全く御座いません』と説明。『法務のレビューも受けており、現時点で他社様から何らかの具体的なアクションを頂いた事も御座いません』としています。もちろん問題があれば、最強といわれる任天堂の法務部が黙っていないでしょうから、第三者が誹謗中傷をするのはやめるべきでしょう」(同)

 物議を醸しながらも、「パルワールド」の快進撃はまだまだ続きそうだ。

(小林洋三)

ビジネス