HIKAKIN監修「みそきん」転売ヤー対策をしても効果ナシのワケ

 人気YouTuberのHIKAKINプロデュースによるカップ麺「みそきん」が8月10日からついに再販されたが、再販当日から早くもフリマアプリなどで高額転売が横行している。転売ヤー対策として販売制限も実施されているというが、なぜ転売は無くならないのだろうか?

「みそきんはラーメンを作ることが長年の夢だったというHIKAKINが一時活動を休止してまで手掛けた商品で、発売直後から多くのインフルエンサーが“食べてみた動画”で絶賛したこともあり、5月9日の発売と同時に入手困難な状況となりました。それを受けてHIKAKINは動画で謝罪を行い、『できる限りの量を全力で用意する』と再販することを約束。商品が高額転売されていることについても注意喚起し、転売ヤーからは購入せずに『楽しみにまっていただけたら』と呼びかけていました」(社会部記者)

 そして、8月10日におよそ3ヶ月ぶりとなる待望の再販日を迎えた。前回は転売ヤーのまとめ買いによって購入できない人も多かったことから、購入個数の制限を行う店舗もあると説明していたが…。蓋を開けてみれば、10日の午前中にはフリマサイトなどで多数の高額転売が行われていた。定価300円で売られているものが、1個1000円〜2000円で販売されていて、1箱12個入りを1万円以上で販売しているケースも多く見られる。

「SNSには多くの店舗を回っても入手出来なかったというファンの声も多く見られます。謝罪動画を出して、転売ヤーから買わないようにお願いしていたわりには、転売対策が『購入個数の制限を行う店舗もある』という程度のものだったので大丈夫かと心配しましたが、案の定といった感じになってしまいました。最近は転売ヤーも組織的になってきていますし、購入個数を制限したくらいでは効果ナシというのが現実かもしれません。今後、レギュラー商品になるという大どんでん返しがあるなら別ですが、みそきんは転売ヤーの餌食になって入手困難なままで終わってしまうかもしれません」(フードライター)

 さすがに転売ヤー対策が甘すぎたのかもしれない。

(小林洋三)

マネー