カズレーザーも問題視 “大食い禁止法”中国で可決で「日本にも必要」の声

 中国で食べ残しや大食いなど食品の浪費を禁じる法律「反食品浪費法」が、29日に可決された。  同法律では客に大量に注文させた飲食店に最高で約17万円の罰金、大食い動画をネットなどで公開することを禁止...

エンタメ

あの芸人も気が気でない!? ふかわりょう「押し倒しキス」に賠償命令で業界衝撃

 もはやキス芸ではお茶の間も笑えない!?  タレントの岡本夏生がトークイベント中に芸人のふかわりょうに無理やりキスをされたとし、1円の損害賠償などを求めた訴訟で、東京地裁は27日、ふかわに同額の賠償...

エンタメ

アカデミー賞でアジア系女性が「躍進」も中国が情報統制するワケ

 4月25日(現地時間)に行われた第93回のアメリカ・アカデミー賞授賞式は、クロエ・ジャオ監督の「ノマドランド」が作品賞、監督賞、主演女優賞の3冠に輝いてアジア人女性として初の監督賞を獲得。助演女優賞...

エンタメ

フィフィが八角理事長に物言い!響龍さんの訃報に「これは事故だよね」

 タレントのフィフィが4月30日、ツイッターを更新。大相撲の三段目力士・響龍さんが急性呼吸不全のため亡くなったことについて、日本相撲協会の八角理事長(元横綱北勝海)がコメントしたが、フィフィが「物言い...

スポーツ

マクドナルド、BTSとのコラボメニューを世界展開!日本上陸は…?

「鬼滅の刃やエヴァンゲリオンの劇場版映画と、コロナ禍にあってアニメ映画のヒットが続いたことで、同じコロナ禍でピンチに陥った外食産業はその人気にあやかろうと、くら寿司や銀ダコが鬼滅と、すき屋などを運営す...

ビジネス

「小池百合子の迷走」を舛添要一が一刀両断(2)米CDCをマネしたものの…

 小池知事の国政復帰に向けて試金石のひとつとなるのが、7月4日に投開票を予定している東京都議選だ。小池知事率いる都民ファーストの会は、49議席獲得して最大会派に躍り出た前回から一転、苦戦を強いられる情...

エンタメ

「小池百合子の迷走」を舛添要一が一刀両断(1)「東京に来ないで」の迷フレーズ

 新型コロナ「第4波」が列島を来襲する中、またも女帝の戯言が炸裂している。しかも、開催まで3カ月に迫った五輪までをも、自身の政治的パフォーマンスに利用する算段のようで‥‥。 「東京に来ないでほしい」...

エンタメ

「ワタミ」政投銀から100億円調達に痛烈批判も!

 4月22日、居酒屋大手のワタミが日本政策投資銀行に資本支援を申し入れていることが分かった。新型コロナウイルスの感染拡大により打撃を受けた飲食・宿泊事業者などを対象に政府が3月末から始めた金融政策を活...

ビジネス

ステイホームで富を得た芸人たち! ピンチをチャンスに変えた生存戦略

 新型コロナウイルスの完全終息はいまだ見えない。4都府県に3度目の緊急事態宣言が出され、東京五輪の最終結論もまだ。昨年来、ステイホームが推奨されていることで、コロナ倒産や失職者が増えた。しかしその一方...

エンタメ

「明星」も参入!カップ麺は“具なし”が新たな潮流になるか?

 3月29日に発売された明星食品のカップ麺「明星 麺とスープだけ 黄金鶏油中華そば」が、具材のないカップ麺としてネット上で話題だ。今年2月15日から発売されている一蘭の「一蘭 とんこつ」も、約2カ月で...

ライフ