能登半島だけじゃない 日本列島「水没危険度」マップ(2)「荒ぶる自然」から身を守るには
今回、作成した水没危険度マップを見ればわかるが、ほんの4、5年前まで甚大な被害を出す水害に見舞われてきたのは、大半が九州を中心とした西日本だった。 だが、こと日本海側においては、22年に山形県で...
今回、作成した水没危険度マップを見ればわかるが、ほんの4、5年前まで甚大な被害を出す水害に見舞われてきたのは、大半が九州を中心とした西日本だった。 だが、こと日本海側においては、22年に山形県で...
前回の宝永大噴火(1707年)から215年が経ち、いつ噴火してもおかしくないと言われている富士山。その際、甚大な被害が見込まれる神奈川・山梨・静岡3県は、21年3月発表の最新ハザードマップに基づき避...
住居だけではない。人生の余生を長閑に過ごす特別養護老人ホーム選びについても、立地を真剣に考えるべき時代になりつつある。 「00年前後に建てられた施設は危険度が高い。土砂災害のハザードマップが作られ...