小池都知事肝いり「都庁のプロジェクションマッピング」50億の費用対効果

 東京都が2月25日からスタートさせている「TOKYO Night & Light」が物議を醸している。

 東京都は東京の夜を彩る新たな観光資源を作るため、東京のランドマークのひとつである都庁第一本庁舎をキャンバスに、光と音で多彩なアートを表現するプロジェクションマッピングをスタート。荒天時等を除き、毎日日没後から21時頃まで上映が続けられている。

 この取組は「最大の建築物へのプロジェクションマッピングの展示(常設)」としてギネス世界記録に申請中だというが、なぜか都民の反応は冷ややか。SNS上では「また目立ちたがりの小池都知事がやらかした」と散々な言われようだ。

 映像関係者が語る。

「ライトアップデザインには令和5年と6年合計で48億5500万円の税金が投じられています。ところがその内容には首をかしげる意見が多い。特に高さ100メートルのゴジラが都庁に映し出される『ゴジラ都庁襲撃』プログラムは小池都知事たっての肝いりでしたが、スクリーンとなる都庁の凹凸が考慮されておらず、ただゴジラの姿をスペースに投影しているだけ。SNS上では『まるでパチンコ台』などと苦笑いが漏れています」

 また光量の問題か、細部がはっきりしないとして技術的な問題を指摘する声も寄せられている。

 そもそも都庁に映像を映し出すだけで、本当に50億円近い費用がかかるのか。細かい費用の内訳や費用対効果については一切説明がなく、都民の多くはこのプロジェクトが税金の無駄遣いであると感じており、見直しを求める声も少なくない。

 エンタメの力は大きいといはいえ、これでは小池都知事の単なる人気取りの材料にされているだけと思われても仕方がないのでは。

(ケン高田)

ライフ