スシロー「マグロ偽装疑惑」を否定もツッコまれた「ガバナンス不全」

 8月31日、回転すしチェーン大手「スシロー」を運営する、あきんどスシローは、一部週刊誌で報じられた「マグロ偽装疑惑」に対しての見解を公式サイトで発表。偽装行為を完全否定して週刊誌側を批判したが、これにツッコミが殺到している。

 問題となっているのは、8月31日に「デイリー新潮」が報じた「スシローの悪質な『マグロ偽装』疑惑 DNA調査を行うと『喧伝されているのとは違うマグロが』」と題した記事。

 スシローは6月と7月に放送されたテレビ番組の中で「味が濃厚なメバチマグロのみを使用している」とアピールしていたにもかかわらず、「回転ずし業界に詳しい関係者」が鉄火巻を食べたところ味が薄いように感じたという。そこで疑問に思った関係者がスシローにメールで問い合わせたところ、「鉄火巻にはメバチマグロが使用されている」との回答があったというが、納得がいかず持ち帰りずしをDNA鑑定すると、「ある1店舗で使われている鉄火巻のマグロがキハダマグロだと判明した」のだそうだ。

 これにスシローは、「記事に記載されているような『悪意』や『悪質』といった意図や、『偽装』といった行為も全くございません」と否定。「現在スシローにおいて100円(税抜)でご提供している『まぐろ』につきましては、メバチマグロを使用」しており、テレビ番組でもマグロを使った全メニューがメバチマグロを使用しているとアピールしたわけではないと説明。

 メールでの問い合わせに鉄火巻もメバチマグロを使用していると回答した件については、「担当者が誤った認識のまま回答を差し上げてしまいました」と謝罪した。そして、「デイリー新潮」に対しては「弊社の販売姿勢に対して『悪意』や『悪質』といった意図があったかの記事の内容となっていることは大変遺憾」と厳しい口調で反論している。

「ただ、スシローの説明にネット上では、《偽装問題にもかかわるような問い合わせに対して、調べもせずに回答する企業の体質の方が考えられない》《間違った情報を回答した事は事実なので、それを偽装、悪意等に解釈されてしまうのは当然》《スシローの言うことが正しいとするなら、担当者が誤情報を伝えるという企業ガバナンス不全の方が深刻だと思う》など厳しい声が相次いでいます。そもそも問い合わせに担当者が誤情報を伝えなければ大事になっていなかったわけですから、スシローが遺憾だというのも違う気がしますよね。ここ最近、おとり広告問題や生ビール半額キャンペーンポスターのフライング表示などトラブルが連続しているだけに、余計に『どの口が言ってるんだ』と違和感を覚えた人が多かったのかもしれません」(フリージャーナリスト)

 失った信用を簡単に取り戻すことはなかなか難しい。

(小林洋三)

ビジネス