高山俊の二の舞!? 阪神OBが指摘した黄金ルーキー・佐藤輝明の弱点とは?

 トラの救世主、ドラフト1位ルーキー・佐藤輝明内野手(近大)に早くも“決定的な弱点”が見つかった。しかも、それを暴いたのは、元監督の真弓明信氏。メディアの企画で佐藤の打撃フォームの分解写真を見せられ、それを評したのだが、「速いボールには…」「外(外角)に逃げていくボールは打てないかも」と、かなり具体的に指摘していた。

 対戦チームも研究してくるだろう。佐藤はいきなり「プロの壁」に悩まされそうだ。

「真弓氏は打撃フォームの欠点を指摘しつつも、それでも本塁打を量産できるパワーを絶賛していました。欠点を直せばもっと良くなるという意味で指摘したんだと思います」(在阪記者)

 もっとも、プロ1年目から活躍した歴代スラッガーにしても、最初から完璧だったわけではない。タイミングの取り方などマイナーチェンジをしており、プロの世界で実績を残してきた主力選手たちも毎年のように“小さな変化”を繰り返している。「変化ができなければ、プロの世界では生きていけない」とも解釈できるが、こんな指摘も聞かれた。

「髙山俊の失敗例がありますからね。2016年のルーキーイヤーに新人王を獲得しましたが、内角の速いボールに対応できない弱点もありました。バットコントロールが良いので、ボール球だとわかっていても体が反応してしまい、中途半端なバッティングになるんです。バットが遠回りしてドアスイングになることも」(プロ野球解説者)

 その弱点は金本知憲監督を始めとする当時の阪神首脳陣も承知していた。しかし、「プロ1年目から詰め込みすぎるのは…」と打撃フォームの修正を見送った。その後、フォーム改造に着手したが、失敗に終わった。

「フォーム改造に着手するタイミングは人それぞれ。球団が見誤ったということ」(前出・プロ野球解説者)

 佐藤に関しては、キャンプから一軍スタートとなる予定。大山、近本といった他の1位指名野手同様、「自由にやらせる」とのことだが、矢野監督が期待を寄せるトラの主砲候補でもあり、ライバル球団の投手たちは容赦しないだろう。チームOBの“辛辣な解説”を受け入れ、まずは弱点克服に着手したほうが、将来のチームのためにもなりそうだが…。

(スポーツライター・飯山満)

スポーツ