菅首相の公約「携帯料金引き下げ」で年間1兆円の国民負担減、携帯3社の生き残り策は?

 ドコモ、KDDI、ソフトバンクの携帯電話大手3社の21年4〜6月期決算が出そろった。3社はいずれも3月からアハモ、ポヴォ、ラインモの割安オンライン専用プランを相次いで投入したタイミングの決算だけにそ...

ビジネス

ドSキャラで頂点に! 浜田雅功が今田耕司と東野幸治をボコった真意

 ダウンタウンの浜田雅功といえば、芸人屈指の名司会者。あえてドSに振る舞うことで、大勢のゲストとの距離感を縮める天才だ。バラエティ番組で強烈なビンタを食らわせたタレントは数多く、兄弟漫才師のミキの昴生...

エンタメ

橋本環奈が“意外性”で広瀬すずを逆転!? アイドル史に残る「覇権争い」10番勝負(5)

 星野源との結婚で世の男性たちを“ガッキーロス”にさせた新垣結衣。共演歴もある長澤まさみと比較してみると――。 「4月期に大ヒットしたドラマ『ドラゴン桜』(TBS系)の原点となった05年版での美少女...

エンタメ

もし水卜麻美と弘中綾香が共演したら… アイドル史に残る「覇権争い」10番勝負(4)

 AKB48の第2バトルは、今やバラドルの女王に鎮座する指原莉乃と、永遠の清純派のまま引退した渡辺麻友になろう。  アイドル文化に詳しい元「ジャズ批評」編集長の原田和典氏が言う。 「当時は、ともに...

エンタメ

「打倒、前田」で大島優子ファンが結束 アイドル史に残る「覇権争い」10番勝負(3)

 同じ頃、グラビアの世界もまた「グラドル」の新語ができる黄金期を迎えた。かとうれいこ、細川ふみえ、優香、青木裕子に続き、ライバル関係になったのが小池栄子と佐藤江梨子だ。アイドル評論家・織田祐二氏が語る...

エンタメ

張本勲氏、ボクシング入江聖奈だけでなく卓球・石川佳純にも問題発言

 野球評論家の張本勲氏に日本ボクシング連盟が「喝!」だ。張本氏は8月8日放送の「サンデーモーニング」(TBS系)に出演。東京五輪のボクシング女子フェザー級で入江聖奈が金メダルを獲得したことについて、「...

スポーツ

パリ五輪の詳細公表!五輪ロスの中、世界の目はすでに「2024」へ

 8月8日、とかくいろいろあった東京五輪も何とか終了に漕ぎつけ、この日行われた閉会式の後半では小池百合子・東京都知事から次の開催国のフランス・パリ市のアンヌ・イダルゴ市長への引継ぎ式が行われた。小池都...

ライフ