逆走、信号無視、ペダル踏み外し…「めざまし8」で紹介「高齢ドライバー講習」がヤバすぎた!

 警察庁の統計資料によると、2022年の65歳以上の高齢ドライバーによる交通事故件数は、10年前と比べて65.9%に減少。件数こそ減っているものの、全体の割合が大きく減少しているため、事故全体に占める高齢ドライバーの割合は16.3%から24.4%に増加。4件に1件は高齢者という数字になっている。特に75歳以上の単独事故が多い傾向があり、事故原因の第1位は「操作不適」で、ブレーキとアクセルの踏み間違いがその大半を占めている。

 高齢ドライバーの事故が起きる度に取りざたされるのは「免許返納問題」だが、特に地方在住者にとって車は必需品で、なかなかスパッと運転を辞められないのが現状だろう。

 そんな中、7月10日放送の「めざまし8」(フジテレビ系)では、高齢者講習の様子を放送。信号無視や逆走、ペダルの踏み外しを連発する高齢ドライバーにドン引きする視聴者が相次いでいる。実際、番組では左右の勘違いや赤信号無視、右側走行する高齢ドライバーが取り上げられ、指導員が「これ逆走ですよ。逆走」と呆れたように指摘する姿にも批判が集まった。

「警察庁によると、75歳以上の運転免許自主返納数は、2019年の35万428件をピークに年々減少しています。自分は大丈夫と過信している高齢ドライバーがそれだけ多いということです。しかし実際は、停止線間違いや信号無視ばかりか、シフトレバーをDポジションにうまく入れられないケースもあり、いつ事故が起きてもおかしくない。高齢ドライバーを抱える家族からは免許更新の基準をさらに厳格化してほしいという声もあがっています」(自動車ライター)

 2022年5月から、特定の違反歴のある75歳以上のドライバーを対象に、実車試験(運転技能検査)が義務化され不合格の場合は運転免許を更新することはできなくなった。一方、自動ブレーキなどがついた「サポートカー」のみ運転できる「サポートカー免許制度」が新設されたため、運転に不安を感じて自主返納を考えていた人にとっては、新しい選択肢もできた。

 いずれにしても、運転に不安を感じるようになってきた時点で、大きな事故を起こす前に免許を返納するのが賢明といえるだろう。

(ケン高田)

ライフ