サントリーのチューハイ「こだわり酒場のタコハイ」になぞらえた「京急蒲タコハイ駅」が注目を集めている。サントリーと京浜急行電鉄、大田区商店街連合は京急蒲田駅(東京都大田区)を「京急蒲タコハイ駅」とした期間限定のコラボレーションイベントを5月18日から開催。前日には同商品のCMキャラクターを務める田中みな実も出席して“駅開き”も開催されたのだが、この企画にアルコール依存問題の予防に取り組むNPO法人から抗議を受けたのだ。
同イベントは5月18日から6月16日までの期間、東京有数の酒場街である蒲田をさらに盛り上げることを目的に各種企画を実施。その1つとして京急蒲田駅を「京急蒲タコハイ駅」とし、2番線ホームに「京急蒲タコハイ駅酒場」をオープン(5月18日、19日、6月8日、9日)。タコハイや蒲田名物の餃子を楽しめる。また、京急蒲田駅周辺の店舗などにあるポスターから二次元コードにアクセスすると、周辺の飲食店で使える「タコハイ1杯半額クーポン」がもらえる。
このイベントに抗議したのはNPO法人「ASK(アルコール薬物問題全国市民協会)」。主婦連合会との連名で、同イベントの中止を求める申し入れ書を5月17日にサントリーと京急電鉄に送付した。申し入れ書には「駅・電車などの交通機関は、不特定多数が利用する極めて公共性が強い場です。乗降客には20歳未満の青少年も含まれ、ドクターストップで禁酒・断酒中の人や飲めない体質の人もいます。また、早朝からの通勤・通学や、勤務中の移動時に酒類広告は馴染みません」などと理由を挙げて同イベントの中止を求めた。
抗議を受けて、イベント側は「京急蒲タコハイ駅」の看板を5月29日までに撤去するなどして対応。安全性は確保できているとして、駅構内での酒場の催しは継続する。
この騒動、ネット上では賛否両論で拮抗しているかと思いきや、《これ言い出したら街中の酒屋や居酒屋の看板も撤去しなきゃいけなくなる》《正直、過剰反応のような気がする》《京急蒲田を知っている人なら、別に何とも思わない》《ダジャレも通じない街になってしまったのかと、少し寂しい》などと、京急蒲タコハイ駅イベントに同情する声が圧倒的だった。
「それどころか《買って応援!》《タコハイ飲もう》などとタコハイを応援するコメントが多数書き込まれています。節度ある酒好きは今回の騒動に納得していないようです。これを機会にタコハイを飲もうという人も少なくないはずで、結果的にタコハイの認知度は広まったかもしれません」(週刊誌記者)
左党は美味しい酒が飲めれば、理由は何でもいいのかもしれない。
(石田英明)